日々おだやかに、心豊かに
< 新しい記事
新着記事一覧(全1016件)
過去の記事 >
毎度おなじみ、 セールで買ったものを一部公開いたします。 なぜか毎回すごく反響があるのはなぜなんだろう(^-^;)? アクセスが倍くらいになるのよね(^-^;) 食料における 選ぶ基準というか、目線はこんな感じ。 ・おいしいだけでなく、作り手の愛情やポリシーが感じられるもの ・添加物や農薬、化学物質等が「無」に極力近いもの ・無理なくできれば常温で、長く保存ができるもの ・なるべく自然にちかいもの ・「食養生」となるもの ・加工品は極力シンプルな素材で構成されているもの ・調味料、特に発酵食品はなるべく古式製法で作られたもの、信条が伝わるもの ・できるだけ自分で一度は試して「これはいいぞ」と太鼓判が押せるもの ・ワタシ自身もだけど、これを見て試された方も「買ってよかった!」と思えるもの ・以上は厳格ではなく、許せる範囲内で、主婦の予算内で少しずつ備蓄できるもの 日用品等については ・体に害を及ぼす薬品等の心配がなく、なるべく自然に近いもの ・安全基準等をきちんと守り、検査し、結果を公表しているもの ・自分なりに使ってみて太鼓判が押せるもの ブログって相手が見えないけれど せっかくこうやって星の数ほどあるサイトの中で出会ったご縁、 貴重な時間を割いて読んでくださって 中には賛同して商品を購入される方もいらっしゃる。 なので 画面を通した見知らぬ貴方にも ソンはしてほしくないし、 ちょっとでもプラスになってくれると嬉しいのだよ。 願わくば、 これから本格的に始まろうとする難儀な世の中にあって 今から少しでも備えることによって 大難を小難にする努力をし、 なんとかともに歩んでいきたいのだ。 なーんて偉そうなこと書いちゃってるけど(^-^;) 好みに合うものって絞られてくるので だいたい毎回同じようなものばっかり並ぶんですけど、 よかったら見ていってね(^-^) ■常温で5年保存可の備蓄米 ここ最近、お米不足が騒がれてきましたが、 実はもう一昨年前からこの話は出ていました。 参照:過去ブログ「来年は米がなくなる」とJAが警告している 「買っておいてよかった」ときっと思える、 未来の自分を救うのがお米。 コンパクトな段ボールに入っているので狭くても備蓄しやすい。 届いたら押し入れにポン!だけで済むのがいい。 セールごとに1つずつ追加しています。 安全&安心な缶詰しか作らない会社の ■鰯の缶詰 すでに昨年の1.5倍価格となっている缶詰ですが イワシはまだ豊漁のため、お手頃価格で手に入ります。 近年の海洋汚染を考えると、 いまがギリギリの備蓄時と思い、ラストスパートです。 (それでもマグロやカツオよりは安全ですよね) 選んだのは、子どもに食べさせたいNO.1の安心安全あいこちゃんシリーズ 新商品の「黒ごまパワー」と「しょうがパワー」をまとめ買い。 味の良さバツグン! ■あなごの醤油煮 いろんな缶詰を備蓄しておりますが、 その中でも断トツ美味しかったのがこのアナゴ。 賞味期限の長さとか安さというモノサシだけでなく 本当に美味しいものを選ぶのは大事。 やっぱり食指が伸びるものがあってこそ楽しい備蓄(^-^)。 食レポも見てね → あなごの醤油煮を開けてみたらすごかった 常温で長期保存できる優秀品 ■そうめん これから夏に向けて活躍するそうめんは 常温で何年も保存できる、 超優秀な備蓄品のひとつです。 特に、職人の手による極細のそうめんは、 4~5年は保存できるんですよ! 10年大丈夫だった、なんて実験もあり(過去ブログ)。 (スーパー等でよくある廉価物はだいたい1年) ゆで時間は50秒、有事でも燃料わずかでゆでられる。 実は備蓄にとっても適した食材なのです。 夏になると買い足します。 <今日のおまけ> 無添加&安全食材のにしきやカレー。 販売変更のためのわけありカレーが 明日10日にはさらに30%オフ。 賞味期限もたっぷり半年以上。 クリームチーズのチキンカレーも仲間入り。 <今日のおまけのおまけ> 6.10 AM0:51 追記 いま読んだ人、ラッキー(^-^) ついさきほどから 銀座の老舗洋食店・三笠会館の 訳ありカレー チキン&ビーフが 超お買い得で本日限りの販売が始まりました。 2個セットというミニマム&送料無料でうれしい。 ビーフもあるよ。 ****************************************** このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。 どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、 賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか 缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など 自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、 値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。 このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告) 苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね! もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、 商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。 よろしくお願いします(^-^)/ ******************************************
防災食にもダイエット食にもなる「おやつ」 2025.03.19
この防災食、よかったよ 2025.03.18
お米は暖かくなる前に備蓄! 2025.03.16
もっと見る
PR
Profile
オレンジミント7272
小さな工夫やものの見方で日々が楽しく心穏やかになる暮らしのヒントや道具を綴っています。
Archives
Keyword Search
Calendar
Category