365633 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.12.23
XML
カテゴリ:備えるもの





白米だけの白いごはんって、ものすごく甘くて美味しいんですが
ほとんどが炭水化物で、栄養価は少なく、
さらに血糖値を一気に上げてしまいます。


すると、糖尿病や動脈硬化にも悪影響があるだけでなく、
血糖値の乱高下は
無駄な食欲にもつながってしまいます。


つまり、
食料不足などで食べるものがなく、
白いごはんばかり食べていると、
脳が「もっと食べろー」と命令を出し続け、
厳しい空腹感に苛まれてしまうわけです。


どんな時代でもどんな世代でも
血糖値を上げにくくする食事というのは
さらに大事になってくるのではないかと思います。



ちなみに、我が家では
7~8分づき米にもち麦ほか雑穀を混ぜることもありますし、
そば米を混ぜる日もあります。
また、さらにこんにゃく米を混ぜるときもあります。




以前、スーパーでこんにゃく米を買って試したところ、
ちょっとクセがあって断念したのですが、
楽天で見つけた
無農薬こんにゃく米が、まったくクセがなくて
すでに7~8年くらい愛用しています。



これがね、お米の形で、炊くと透明になるので
混ぜ物嫌いな主人に
まったく気づかれないのです(^0^)



こんにゃく米には繊維質たっぷりで
血糖コントロールにも、
腸のお掃除にも、
カロリーセーブにもよろし(^-^)。




最初はほんの1割、
慣れてくると2~3割でも問題ありませんでした。


食料不足になったらかさ増しにもなるし(^-^;)
普段でも1膳たっぷりごはんを食べても罪悪感がなくて(^-^;)

いつも常備している乾物のひとつなのでした。






我が家はたくさん使うので5キロ袋を選びますが、
お試しの小袋もあります。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.23 20:30:07
[備えるもの] カテゴリの最新記事


PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X