この数年の異常気象は、
誰もが感じていると思いますが、
もしこれが極まると、どうなるのか?
それを予行演習のように垣間見られる映画があります。
すでに20年以上前の映画ですが
物語のあらすじを読むだけでも
「えっ・・・実際に起きてることがあるわ」と青くなる内容。
映画というのは結構大げさに描くことも多々ありますし、
すべてその通りになるとは思いません。
必要以上に不安になったり怖がることはないと思いますが、
これは「予告」である、という人もいます。
ただ少なくとも
地球温暖化とは暑くなるだけではないということ、
寒さも極まっていくことなどを知るにはよい機会ですし、
今後、どんなことを想定して対処すればよいのか、
あらゆる想像の翼を広げるには
参考になるよ、と以前教えてもらった映画のひとつです。
備えあれば憂いなし。
想定していれば、なんとかなる!
よかったら参考に。

(amazonプライム会員だったら、無料で観られるよ)コッソリ
******************************************
このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。
どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、
賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか
缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など
自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、
値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/
******************************************