380739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々おだやかに、心豊かに

日々おだやかに、心豊かに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.02.26
XML
カテゴリ:備えるもの




たまに気が向くと書いている
「今年前半には備蓄しておきたい食品シリーズ」も
第7回目になりました。




今回は、醤油のお話。



醤油とひとくちに言っても
そりゃあいろいろありまして、


ヘキサンという石油由来の溶剤を使って
とことんまで油を搾った大豆カスを原料にして
速醸法という加熱方式で短時間で醸造し、
風味もへったくれもないので化学調味料入れて、
じっくり発酵させないで腐りやすいから保存料や防腐剤入れちゃったり
さらに見てくれも悪いのでカラメルなんか足しちゃってる
そんなものも「しょうゆ」として売られています。


一方、本来の醤油の作り方は
大豆、小麦、塩だけを原料とし、
大豆を茹で、1年半~2年ほどかけて長期間発酵・醸造します。
昔ながらの醸造元では木桶で寝かせていますね。

このようなお醤油には「本醸造」「天然醸造」と明記されています。



できればこのような醸造方法を用いて
原材料は国産の丸大豆、お塩は古式製法の海塩
だったりすると最高ですね。


お財布が許す範囲で
こういった昔ながらの「自然発酵食品」を
使いたいと思いますし、
備えていきたいと思っています。




で、ここからが本題。


私はお醤油を備蓄する際に
本醸造、天然醸造に着目するほか


・その中でも濃口、たまり、再仕込み醤油
・瓶詰のもの
・なるべく小ぶりのもの

を選ぶようにしています。


なぜなら、
本醸造(天然醸造)の濃口、たまり、再仕込み醤油の
瓶詰ですと、だいたい常温で2年は保存可能だからです。


これはだいたいの目安で、
こういった自然発酵食品は
そんなにきっちりとすぐに食べられなくなるものではありません。
あとは自分の鼻と口と目に頼ればよい話です。


ちなみに
薄口しょうゆは18カ月、
濃口等でもペットボトルだと18カ月、
薄口でペットボトルは12カ月と設定されているそうな。



さらに
なぜ小ぶりを選ぶかというと

お醤油はいったん封を開けてしまうと
だんだんと酸化が進み、きちんと発酵されたものほど
産膜酵母という膜が張ったりして風味が少しずつ落ちていきます。

まあ、低温設定の冷蔵庫に入れておくと、
そんなにすぐに風味が落ちたことはないのですが。


ということで、少々割高にはなるのですが
500ml以下、できれば350mlのガラス瓶を選ぶようにしています。





ちなみに
私が備えているお醤油は・・・




■風味を味わう用

しみじみ美味しい、天然醸造・濃口

お刺身から卵かけごはんまで1ランクアップする風味とコク。






■お料理用

調味料のひとつとして熱を使うお料理には
ちょっとお手軽なものを。









<今日のおまけ>


常温で約1年弱も長期保存できる
イシイのミートボール、
3月1日からさらに値上げになります。


無添加で安心、
有事こそ、子どもの頃から食べ慣れた味が
いちばんほっとするものです。





チキンハンバーグもあるよ。





******************************************
このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。
どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、
賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか
缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など
自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、
値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。

このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/ 
******************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.26 20:27:21


PR

Profile

オレンジミント7272

オレンジミント7272

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.
X