先日、気になっていたお菓子を試してみました。
国産大豆やてんさい糖、ココアなどの
信頼ある素材だけで作ったフィナンシェ。
普通、フィナンシェといったら
バターと小麦粉たっぷりで
ダイエットには程遠いおやつではありますが、
これはグルテンフリー。
そして国産の大豆が主体で、
糖質70%オフ。
1個でたんぱく質が5.5gも取れてしまうのです。
たまご約1個分、成人女子の1/4食分ですな。
私は何度もダイエットに失敗してきましたが、
成功もしています(笑)。
そんなに自慢できた話ではありませんが
コロナ禍で増えた10キロを
2年かけてゆっくり戻しました。
3年経ったいまはさらに3キロ減。
大事にしてきたのは、
・小麦製品、特にパンやデニッシュは極力食べない
(でも食べたい時には食べる)
・大好きな糖質を食べる前には
野菜や食物繊維たっぷりのものを必ず一皿食べてから。
・糖質でも焼きいもや果物など、食物繊維豊富なものはOKとする
以上は、血糖値の急上昇を避けるため。
そして
・タンパク質やビタミン、ミネラルをしっかり取る
これは、脳の満足度を上げるため。
人間は命を営むために必須の栄養素が不足すると
脳に「もっと食べろ」と指令を出します。
なので、必須栄養素をしっかり取っていれば、
脳の暴走が収まるわけです。
経験上、
特にタンパク質を取ると、気持ちがおさまりました。
なので、
もし痩せたい、だけどたまには甘いもの、
特にケーキ類が食べたい!という時には
これはまさに絶好のおやつだと思いました。
食べてみると、なんと、
すっごく美味しい。
普通のフィナンシェ、
いやそれ以上にしっとりとして
大豆の香りなどまったくしません。
黙っていれば、誰も気づかないレベル。
特にチョコ味はそう感じました。
特筆すべきは、変な添加物が入っていないこと。
巷にある低カロリー食品に含まれる、
化学的に作られた甘味料は、
脳や腸にダメージやかく乱を与えるそうな。
結局もっと甘いものが欲しくなる。
一方、
てんさい糖とは、
砂糖大根、つまり野菜から作る、自然の甘み。
サトウキビよりもマイルドで、私は好きです。
賞味期限は、
私が取り寄せた時には3か月以上ありました。
「防災おやつ」としても優秀だと思います。
今度はほかの味も試してみようと思っています。
ココア味

プレーンもあります。

******************************************
このブログでは食料危機、食糧不足の時代に向けて生き抜くための備蓄情報をお伝えしています。
どんな備蓄食料が必要かの目安、どれくらい長期保存できるのか、どのくらい備蓄すればよいのか、
賞味期限切れのものは食べられるのか、備蓄倉庫は?収納は?などのトピックほか
缶詰、パン、米、タンパク質、お菓子などの食品をはじめ、非常食、備蓄米、備蓄食料など
自分で試してみて自信をもっておすすめできるもの、
値上げの中、スーパーで買えるあってよかったもの、買ってよかったものなどを随時更新中。
このサイトでは、アフィリエイトを利用しています。(広告)
苦手な方は、キーワードをここからピックアップして、他で検索して探してみてくださいね!
もし「この記事なかなかいいじゃん」と、投げ銭感覚で協力して下さる方は、
商品リンクをクリックして、販売サイトへお進みください。
よろしくお願いします(^-^)/
******************************************