2005/03/13(日)07:05
★コーチング講座/応用編へ★
こんばんはっ!
今日はワタクシ、以前「基礎編」に出席したコーチング講座の応用編第1弾に出席してまいりました!
3日間連続講座(!)の第1日目です。
(講座名を伏したところで、お分かりになる人にはすぐにお分かりになると存じます^^;。)
いや~っ、『自らを素直に表現しつつ、相手のの「その人らしさ」を引き出す行為』というのは、やはり実に気持ちの良いものですね~!
1日ビッタシやった後は、疲れというよりも清々しい爽快感のようなものさえ感じました^^。
ここで学んだこうした充実感を、自らの「コーチング」を通じて一人でも多くの方に実感して頂ければこれに勝る喜びはありません!
押し付けがましく「お呼びでない」かもしれませんが、そう思わずにはいられないのです。。。
さらに言えば、コーチングとは、「自らを愛し他人(ひと)を愛する」コミュニケーション方法そのものだという気さえします。
私はもちろん、コーチング至上主義者でも礼賛主義者でもありませんが(あくまで「自己表現方法」の一つという認識です)、そのエッセンスが日常生活のあらゆるシーンでも大いに役立つことは間違いない事実だと思います。
例えば、卑近なところでも、最近よく耳にする以下のようなコミュニケーション技法は、何れもコーチングにおける重要な要素であることは、もはや言うまでもないでしょう。
○「聞く」技術
○「ほめる」技術
○「質問力」
等々・・・
今日も、「コーチングの世界」にどっぷり浸かれて大変気持ちがスッキリしました。
ともすれば、日本における「コーチング」というのは「型にはまった(部下)指導法」と解釈されがちですが、実際にはそんなことはありません。
あくまでコミュニケーション方法の一つとして、100個の人間関係があれば100種類のコーチングがあり得るわけです。
かく言う私も、我流の色合いが強いですし、オリジナリティもしくは自分らしさを追及するために、あえてそう志向しているところさえあります。
「人間関係のあらゆるシーンにそれぞれのコーチングエッセンスを」
私の一つの夢でもあります^^。
・・・講座終了後に、基礎講座同期である「個性の塊」のようなアツイ男2人と一献傾けたのもこれまた一興でした^^;!
コーチングの可能性にワンクリック!⇒「人気blogランキング」