気楽に ほっこり生活

2008/10/03(金)01:36

夏の思い出 写真編

今年の夏の思い出もいよいよこれが最後となりました! 締めくくりは“撮りためていた写真”を ご紹介させていただきます(^O^)/ いったいどんな写真か? と言えば・・・ 私が“大好きなもの”や 見ているだけで“うれしい気分”になるもの “おいしかったもの”等 私以外の方にとっては 【しょうもない写真】がほとんどです(^_^;) しか~し!! 【幸せは伝染する】とよく言われますよね? これからご紹介させていただく写真達は 私が本当に楽しく幸せな気分になれたものばかり(^_^)v あなたにとってはご興味のない写真がいっぱいかもしれませんが 画面を通して私が感じた “幸せな気分” を ちょっとはおすそわけ出来るのではないか? な~んて都合良く思ったりするので すべて携帯のカメラで撮った写真ですが よろしかったらお付き合いくださいませm(__)m まずは食いしん坊な私らしく 食べ物の写真から・・・  ↑ 仙台のローソンで見つけた【仙台味噌の大葉焼きにおにぎり】    (湘南では見かけないので、きっと仙台限定なんだろうな・・・)  ↑ 同じく仙台のファミリーマートで見つけた       【東北限定 ずんだパフェ♪】    (ずんだ好きだし、わらび餅が入っていてグ~!)    なんだかコンビニネタばかりなんですけど・・・(笑)  ↑ 東京新宿 花園饅頭の “うさぎ饅頭”   (期間限定:9月1日~9月末まで)    十五夜に因んで販売されるこのお饅頭は、小ぶりなのに        1個189円 値段は少々お高めですけど、超~おいしいです♪    食べ物編最後の写真は・・・特大すいか♪ なんとサイズは7L    いったいどんだけ大きいのか?    大き過ぎて怖いらしく、嫌がる我が家のワンコ(1・8キロ)を    無理やり隣に並べてみました(笑) ↓  ↓ 7Lである証拠にこのすいかが入っていた箱の写真♪    そして、箱の中に別のワンコ(2・3キロ)を入れてみました。    このあと、ワンコから速攻でクレーム申請あり(笑)    たしかによく見ると向って右側の目に涙がにじんでます(^_^;)    (わかりますか~?)    どうやらイタズラが過ぎたようです。ゴメンネ!!       ↓ さてさて、何と言っても最後の写真達は 私がこの夏“最高に浮かれた”バージョンでお届けいたします♪ まずは8月31日に行われた 【踊る大捜査線・ファンミーティング】 厳正なる抽選の結果、見事に当選できましたので お台場冒険王ファイナルで賑わう、フジテレビに たった一人で行ってきましたよ!! 【踊る大捜査線】公式HPでのみの募集だったにもかかわらず 2000名程の応募があり、その中で約140名が 参加出来ました♪ 噂されていた 【踊る大捜査線3】 は本当にあるのか? という疑問にも、うれしいことにプロデューサーの亀山さんが 自ら、しっかりキッパリ答えてくださいましたぁ\(^o^)/ 【踊る3】は2009年の秋冬に撮影し、2010年の夏に 公開が決定されているそうです☆ やったーーーー!(^^)! また青島刑事に会えるぞぉ(^_-)-☆ ファンミーティングが始まる直前の会場スクリーンを 記念に1枚撮影 ↓ なんと、このミーティングでは贅沢なことに  プロデューサーの方々と一緒に【踊る2】を 観ることが出来たんですぅ♪ しかも、関係者しかわからない“裏話”の解説付きで!! 本当に本当に超ラッキーでしたっ☆彡 そして、せっかくフジテレビに行ったので ついでに織田ちゃんのドラマグッズも いくつかゲットしましたよー(^_^)v  ↓ 【太陽と海の教室】のドラマにも登場する高校のTシャツ  これで私も高校生の仲間入りが出来ますかね?    (卒業してから20年も経ってるんだから   ずうずうしいにも程があるわよねぇ:笑)  ↓ マフラータオルをTシャツに巻いてみました♪  ↓ これはハンドタオル 【太陽と海の教室】は初回から最終回まで なんとか一度も欠かさず観ることができましたが 終わってみて思うのは・・・ 今まで織田ちゃんが出演した作品の中で 私にとっては1番好きな作品となりました。 たくさんの楽しい思い出と共に、私の心の中に ずっと大切にしまっておこうと思います。 ここではご紹介していない素敵な思い出は まだまだ沢山あるのですが 一緒にこの夏を過ごしてくださった すべての方と、すべてのものに “心からありがとう”(*^_^*) これからの秋冬も、みんな揃ってより一層 楽しく幸せな日々を過ごせますように・・・。 長い日記に最後までお付き合いくださり 本当にありがとうございますm(__)m

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る