used select shop 花 椿 -店主のBLOG-

2013/09/04(水)19:07

古物商許可証をご自分で取得しようと思っている方へ 【取得を終えてみて】

便利情報(6)

私が実際に初めて届出に行った際、窓口にいらっしゃた方が正直余り古物商許可申請について知識のある方では無かったようで(たまたま担当の方がその日いらっしゃらなかったのだと思います。)、後日改めてお電話を頂いた際、担当の方が初回とは異なり、「一度ご説明を致しますのでご来所下さい。」との事でお電話を下さりました。足を運んだところ、初回に提出をした書類では不備があり、差し戻されましたがその不備があった点や、どういった風に手続きの流れを進めてゆくか...本当に詳しくご丁寧に教えて頂きました。(後にその時ご担当していただいたKさんは転勤をされたそうですが、その節は本当に有難うございました。)  ケース バイ ケースで流れが多少変わってくるのかとは思いますが、私もネットで情報を集めている際に色々とマイナスな情報を目にしてしまい、何度か自分で出来るものかと不安になりましたが、大丈夫です!そんなマイナスの情報に目を通す必要なんてありませんよ!それよりも必要書類の作成、取得と、行動する事を始めましょう!! このブログの情報が誰かのお役に立てれば嬉しいです ※但し以下の項目に当てはまる場合は許可の取得は難しいようです。過去5年間の間に犯罪歴がある場合未成年者公務員成年被後見人若しくは被保佐人又は破産者で復権を得ない者古物商許可の取り消しを受けた中古車の保管場所が無い営業所として使用できる場所が無い外国籍の場合に適切な在留資格が無い 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る