|
カテゴリ:今日どんな本をよみましたか?
スロヴァキアを知るための64章 (エリア・スタディーズ 201) [ 長與 進 ] スロヴァキアを知るための64章 長與進/編著 神原ゆうこ/編著 シリーズ名 エリア・スタディーズ 201 出版社名 明石書店 発売日 2023年11月20日 本の内容 山地や農業に適した平地が広がるスロヴァキアはポーランドやウクライナなど様々な国と接し、地域によって生活が大きく異なる。村や小都市では民俗文化が花開き、現在でも古き良き文化が色濃く残る。チェコスロヴァキア解体から30年。スロヴァキアが最もよく、深くわかる決定版誕生! 目次 はじめに スロヴァキアについての概略 地図 スロヴァキアと周辺国 I スロヴァキアという国のなりたち 第1章 スロヴァキア人、スロヴェニア人、スラヴ人――似ている名称 第2章 似ているけれども違う、違うけれども似ている――チェコ語とスロヴァキア語の不思議な関係 【コラム1】スロヴァキア人の名前の話 第3章 キュリロスとメトディオス――「スラヴ人最初の国家」モラヴィアが遺したもの 第4章 スロヴァキア出身の冒険児モーリツ・ベニョフスキー――鎖国日本の平安をざわめかせた異国船 第5章 「スロヴァキア人」が見た開国の幻想――ベッテルハイムと琉球王朝 第6章 スロヴァキア国民社会の形成――選択された名称 第7章 リュドヴィート・シトゥール――スロヴァキア文章語の制定者 第8章 民族文化団体マチツァ・スロヴェンスカーとは何か――文教都市マルティンの歴史的位置づけ 第9章 スロヴァキアにとってのハプスブルク――「牢獄」か「揺り籠」か? 第10章 アンドレイ・フリンカ――「スロヴァキア民族の父」? 第11章 スロヴァキアの国家シンボル(国章と国旗)について――3つの山の上にそびえる二重十字架に込められた意味 【コラム2】スロヴァキアのシンボル 第12章 新天地をめざした人々――スロヴァキアから北米大陸への移民 II チェコスロヴァキアの誕生、解体、復興、ふたたび解体 第13章 第一次世界大戦とチェコ人/スロヴァキア人――国外での活動から生まれた共和国 【コラム3】第一次世界大戦がスロヴァキアとスロヴァキア人に与えた影響 第14章 ミラン・ラスチスラウ・シチェファーニク――20世紀スロヴァキア史でもっとも著名な人物 【コラム4】シチェファーニクの日本訪問(1918年/大正7年秋) 第15章 独立スロヴァキア国――ナチス・ドイツの衛星国か、スロヴァキア初の「国民国家」か? 第16章 ヨゼフ・ティソ――ナショナリストの英雄か、教権ファシストか? 第17章 スロヴァキア国民蜂起 ほか ・国旗、国章、・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年11月01日 00時00分30秒
[今日どんな本をよみましたか?] カテゴリの最新記事
|