【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ひーちゃん⭐️ダイエット

ひーちゃん⭐️ダイエット

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

楽天カード

2024年02月21日
XML
テーマ:読書(8199)
カテゴリ:本 あ行

言ってはいけない 残酷すぎる真実 (新潮新書) [ 橘 玲 ]


衝撃的な本。まえがきに、これは不愉快な本だ。と書いてある。


○ひとは幸福になるために生きているけれど、幸福になるようにデザインされているわけではない。

①遺伝にまつわる語られざるタブー:
身長の遺伝率が66%、
体重の遺伝率が74%、
双極性障害の遺伝率は

②「頭がよくなる」とはどういうことか:知能が遺伝の強い影響を受けているという行動遺伝学の知見を認めたうえで、個人の人権を平等に扱い、効果的な再分配や社会福祉を設計した方が現実的。

③知識社会とは、知能の高い人間が知能の低い人間を搾取する社会のこと。

🚬妊娠中の喫煙は胎児の脳の発達に悪影響を及ぼすばかりでなく、高い攻撃性屋行為障害を引き起こす。

👩美人とブスでは経済格差は3600万円

○オプトアウト:自らの意思で仕事から身を引く

👱わたしは、遺伝と非共有環境によって「わたし」になった。
共有環境:家庭での食生活など。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月23日 13時58分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[本 あ行] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ひーちゃん・ダイエット

ひーちゃん・ダイエット

サイド自由欄

人気ブログランキングでフォロー













日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.