664366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しょうた!しょうた!しょうた!

しょうた!しょうた!しょうた!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2009年12月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お久しぶりの My Michaelハート


今日は、「Wanna be startin' something 」です。


Michaelお得意のナンバーで、どのコンサートでもやってます。
ロンドンのO2コンサートでも予定されていました涙ぽろり


今回は、コンサートごとに並べてみました。

・「バッドツアー(横浜)1987年」

「デンジャラスツアー(ブカレスト)1992年」

・「ヒストリーツアー(スゥエーデン)1997年」

ツアー名は、その時に出したアルバム名をつけて呼ばれています。
進化するダンスが楽しみです。
個人的には、デンジャラスツアー・イン・ブカレストの最後1分くらいのステップにやられてしまいます。
人間業ではありません。音楽の神様が降りてきてるとしか思えない。

でも、バッドツアーの若い野生的なマイケルもかっこいいなあ。
衣装は、これが一番好きです。


マニアックな見方をすると、それぞれのツアー内でも例えばヒストリーツアーのデンマークとスゥエーデンではまた違う・・・といったように、場所によってもダンスは変化します。
おもしろいです。






歌舞伎の楽しみ方に通じます。
わたしは、この見方が結構好き。


劇団四季にはまっていた頃、同じ演目でも俳優によって変わる雰囲気を楽しんでいた頃がありました。
また、上演される時期によって変化(成長)する同じ俳優の演技を楽しんだり。





定点観測。
何にでも応用できますよ。

¥1000のテーブルワインを比べたり。
¥1000ランチを比べたり。



こんなことにもね。
そうすると、楽しみ方が変わります。
ものを見る「目」もできるし、好みもわかってきます。
結果、失敗が減ること請け合いです。





「見た」とか「体験した」という事実を残すためだけじゃ、もったいない。
とことん味わって楽しむなら、何でも2回目以降がおもしろい。
時間とmoneyに少し余裕があるときには、是非おためしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月29日 20時12分28秒
コメント(8) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

重度の肩こり

重度の肩こり

カレンダー

お気に入りブログ

カードが不正利用さ… New! naomin0203さん

白内障の手術を受け… hana131127さん

ミセスオリーブの美… olive5318さん
風光る 脳腫瘍闘病記 うなぎ犬♪さん
ぽっかぽかすまいる Eーえがおさん

コメント新着

hana131127@ Re:悲しいお知らせ(05/18) 肩こりさんこんばんわ。 もう何度目の命…
hana131127@ Re:悲しいお知らせ(05/18) 5月が終わり今日から6月です。 最近、…
王島将春@ Re:悲しいお知らせ(05/18) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
hana131127@ Re:悲しいお知らせ(05/18) 肩こりさんへ。 もう7年か、、。 なん…
hana131127@ Re:悲しいお知らせ(05/18) 肩こり姉さんへ。 5月は特に肩こりさんを…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X