カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、主人にこんなところに連れてってもらいました。
「ホレ、すごいだろ?ネバーランドだよ ![]() 主人、得意気。 ![]() ほほう。たしかにここは・・・ 「ネバーランド」 そして、そこには、こんなチープな旗もたなびいちゃたりしていました。 ![]() ・・・・・はぁ・・・・・・ 同じ名前の ネバーランドでも マイケルの「ネバーランド」に行きたいわ ![]() 「マイコーがいないネバーランドなんて~っ! ![]() と、トホホなわたし。 ここは、長野県根羽村。 根羽村の道の駅で、「ネバーランド」なのですよ。 今日の目的は根羽村のお隣にある 平谷の「ひまわりの湯」(温泉)だったのです。 我が家からは 1時間30分ほどの所ですが、お湯がとってもいいのです。 目の前は、平谷スキー場。 近くには治部坂スキー場など、いくつかスキー場があります。 しょうたのスキーデビューもここでした。 主人は何度かしょうたを連れて来ていました。 ひまわりの湯には、わたしも何度かしょうたを連れて行っています。 プールもあるし、夏には「トウモロコシ」を買いに行ったりしました。 思い出の場所 主人とふたり、無言になって・・・・・ 何とも言えない気分でした。 ================================= いいお湯につかったので、元気になりました。 で・・・・ じいちゃんの部屋に勝手に「マイケルコーナー」を作った ![]() 主人には断りなし。 これで、愛しのマイケルといちゃいちゃできるってものです ![]() ![]() ![]() <一段目・二段目> ![]() 上の黒い箱には32枚(?)組みDVDが。 二段目にはお宝生写真もあるの~~~~~~~ ![]() でも、まだ隙間がありますね。ふっふっふ・・・・ <三段目> ![]() ここには小さなサインも隠してある。けけけっ。 「わたしが死んだら一緒に棺おけに入れてくれ」と頼んであります。 「売ったりしたら、祟りますぜ」ってね ![]() このコーナーにあるのは、カードと写真集と本のみ。 CDとDVDはリビングに。 あとは、クローゼットに「額入りサイン」と「サイン入りピクチャーレコード」と「THIS IS IT」の映画館用予告フィルムが隠匿してあります ![]() 欲しい本もまだまだありますが、きりがないのでここらで打ち止めにします。 欲しいDVDも出てはいますが、パフォーマンスの見られるDVDは、ほぼ手に入れました。 後は、ソニーが未発表曲のCDを出してくれるのを楽しみに待ちますわ。 ・・・なんちゃって。新しいものをみつけるとアブナイですが・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|