カテゴリ:カテゴリ未分類
またしても・・・消えた・・・・
書き上げたブログが パッ と ![]() 何故に??? はあ・・・ ![]() 4月になって 毎度ながらの不安定になって イライラしたり無気力になったりしています。 微熱のせいか歯が痛み出し そうすると顔の右半分が全て痛くなって・・・ 耳も、目も、扁桃腺も。 あ・・でも、表向きは平和な毎日を過ごしていますのでご心配なく。 相変わらず出歩いたりもしています。 昨夜は どうしても晩御飯を作りたくなくて駄々をこねて外食しました。 「吉野家」 ・・・ぷぷぷっ・・・ 牛丼並盛¥270! 主人は、それに 味噌汁と生卵をプラス。 なっとらんな。 こういう時にはきっぱりと¥270を堪能せねばね ![]() 晩御飯を食べに行く数時間前は、友人と 谷川俊太郎さんも出演された地元ロータリークラブ主催のイベントに行っていました。 <チラシを携帯で撮ったもの> <素敵なホールに無粋な垂れ幕。要らないよね> ![]() ![]() この会は「言の葉・生きる(美しい日本語を聴く)」というテーマでてんこ盛りの内容でした。 ・地元のむかしばなし朗読 ・語り ・演奏 ・座談会(谷川さん他2名) ・朗読(谷川さん 詩2偏) 谷川さんは、いつもながらに素敵でした。 さっきは感想も書いたんだけれど・・・書き直す根性がないので割愛。 演奏で、「死んだ男の残したものは」を久々に聴きました。 谷川俊太郎作詞 武満徹作曲 涙がこぼれました。 しょうたに会いたくて。 抱きしめたくて。 「死んだ子どもの残したものは・・・・思い出ひとつ残さなかった・・・」 下に貼ったユーチューブは、長谷川きよしさんが歌っているものです。 森山良子さんも素敵なんですが、この曲だけを収録したものがなかたので。 ♪死んだ男の残したものは♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|