カテゴリ:カテゴリ未分類
友人や、あさがおの種をもらってくださった方々から 温かい言葉や、気持ちをいただきました。 ありがとう ![]() とてもとても・・・苦しかった・・・ 毎度のことで、わかってはいるけれど、全然馴れません。 ただ、 「仕方がない」 と、あきらめられるようになりました。 昨日、meronさんとyuyumiさんと会って話した時に 「自分を待ってあげるしかないんだよね」 という話になりました。 同じ思いをしているんだよね。 嵐の時にはじっと耐えて、いつもの自分が戻ってくるのを待つしかない。 どうしようもないから。 この思いがわかってもらえる安心感が、心をほぐしてくれます。 こんな思いを抱えている彼女たちを抱きしめたくなります。 つらくて、あたたかいつながりですね。 「誰に・何を してもらった」 と書くと、要求しているみたいに感じる方もいるのでは・・・・と 躊躇してしまうのですが、 ただ単純にうれしかったので、書いちゃいます ![]() ![]() ハンカチは、わたしの好きな「濱文様」の朝顔模様です。 息子さんは6歳だそうで、「種をもらったならお礼をしなくっちゃね」と言って書いてくれたようです。かわいいです。 おかあさんとこどもさんのほっこりした関係が伝わります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵ブロマイドと、リミックスCD。 あまりのタイミングに、マイケルの写真見つつ涙・・・かっこええ・・・ リサ1号とは頻繁に連絡をとっているわけではないし、実際に会ったことはないのに、何故だかいつも気にかかるのです。好きなんだなあ。 文章や文字のセンスが、わたしの好みのど真ん中だからかも。 ![]() ![]() 応援してくれた・・・ママリン・・・hanaちゃん・・・マゼンタさん・・・あみさん・・もね。 思えば、みんな照太のことがあってからの出会いですね。 しょうちゃん・・・・大好き・・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|