しょうちゃん堂読書日記

2006/05/18(木)12:12

プレゼンテーション

今回の中国出張は 27日 成田⇒北京 28日 北京⇒武漢 29日 武漢⇒上海 30日 上海⇒成田 と、毎日移動の上、同行者がいたので、2冊しか読めませんでした。 昨日分の日記で書いた『10倍売る人の文章術』とこちらの2冊です。 ↓↓↓↓↓ 『プレゼンテーション・マインド「相手の聞きたいこと」を話せ!』 著者:大島武|出版社:マキノ出版 著者の大島武氏は東京工芸大学の先生ですが、2003年に全国大学実務教育協会「ベスト・エデュケーター・オブ・ザ・イヤー」最優秀賞を受賞されているそうです。 これは大学の先生の「教え上手コンテスト」みたいなものらしいです。 で、この先生はプレゼンテーションの技法をご自身の講義に活用されてるわけですが、その技法を仕事はもちろん、普段のコミュニケーションにも生かしていこう、というのがこの本の主旨です。 基本は「プレゼンテーションは、聞き手に情報というプレゼントを与えるもの」だということで、具体的な技法はご一読ください。 僕も実際の仕事の面で是非活用していきたいと思います。 因みに、著者は映画監督の大島渚さんの息子さんだそうです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る