しょうちゃん堂読書日記

2009/09/09(水)20:45

数字の習慣

数字センス(10)

いつもお世話になっている公認会計士の望月実さんが 7冊目の本を出版されたので、拝読しました。 ↓↓↓↓↓ 数字を使って、「健康(ダイエット)」「お金」「人間関係」「時間」の 4つのバランス取り、幸せになるための方法。 「数字で状況を把握して管理する」ための 具体的な方法・ツールを提供してくれる本です。 個人的には、「お金」「時間」についてもっと詳しく読んでみたいです。 著者による紹介文です。 ↓↓↓↓↓最小限の力で目標を達成したい方へ 私は外資系の会計事務所からキャリアをスタートさせました。 その頃に学んだことで、今でもとても役に立っているのは、 数字を使って最小限の力で目標を達成する方法です。 そこで私は外資で鍛えた仕事力によって、 毎日の生活をもっと幸せにできないかと考えはじめました。 人が幸せを感じるのは「健康(ダイエット)」「お金」「人間関係」 「時間」の4つのバランスが取れているときです。 本書では数字を使ってこの4つのバランスを取る方法をお伝えします。 いいことが起こり続ける数字の習慣~こころの平和を作る自分マネジメント 公認会計士 望月実(著) <総合法令出版より8月25日発売> http://ac-intelligence.jp/custom/index.html (上記のページよりサンプル原稿を読むことができます) 望月さんのこれまでの著作

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る