しょうちゃん堂読書日記

2011/12/11(日)10:44

『月刊日本語』1月号。

日本語・日本語教育(61)

「日本語教師が知っておきたい外国人に関する法律知識」を 連載させていただいている雑誌『月刊日本語』の1月号発売です。 今月の特集は「あなたの授業を変えるハート&テクニック」 「苦手文型の導入を克服せよ!」 「教え方、ここを押さえれば大丈夫!」 など具体的なアドバイス満載。 巻頭インタビューでは『ダーリンは外国人』の「ダーリン」、 トニー・ラズロさん登場。 僕の連載「日本語教師が知っておきたい外国人に関する法律知識」 の今月のテーマは「子どもの国籍」 ご興味ございましたら、宜しくお願い致します。 震災後の日本の姿を香港・台湾に伝える本『日本・再出発』 を書かれた在日香港人の方々の紹介もあり。 同プロジェクトのFacebookコミュニティ。 ↓ Japan Reboot Project http://www.facebook.com/japanrebootproject Japan Reboot Project (日本語) http://www.facebook.com/japanrebootproject.nihongo 出版社ページはこちら。 中国語読める方は是非。 ↓ http://www.jointpublishing.com.hk/books/bookdetail.aspx?isbn=9789620431517 なお、当事務所では毎月抽選で5名様に こちらの『月刊日本語』をプレゼント中! 現在、次号2月号プレゼントのご応募を受付中! 詳細はこちらのブログから⇒『僕の行政書士的日常』

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る