心熱く頭冷ややかに…

2007/10/17(水)22:49

乗り物酔い

子供のこと(153)

昨日の三男の社会科見学の話。我が家は下の子2人が乗り物酔いがひどく、三男は電車にも酔い、前回東京からの帰りの電車でも近所への遠足でもエチケット袋が必要で、すごく心配していましたところが、上機嫌で帰ってきて、「全然酔わなかった」とのこと。「帰りのバスの前にも酔い止めを飲んだ」と訊いたら、「忘れた。」とのこと。せっかく水なしで飲めるラムネタイプの酔い止めを持たせたのに~でも、とりあえず良かった~「レクリエーション係になって、物真似をやっていたから、酔う暇もなかった。」と言うの。何の物真似かと思ったら、「ムーディーに、色カルタに~~」とエンタの神様芸人の名前が出てくる。「すごく受けて、アンコールになったんだよ。」とのこと。もしや、マイクを独占してやったの~と訊くと、「もちろん。」だって他の友達の物真似は受けなかったので、何度も三男がやることになったらしいの。そういえば、ここ数日、時々ネタをぶつくさ言っていたわ。誰かに似てる。そう、長男が似たタイプだったんです。小学校時代、お立ち台で、いつも漫才やっていて、他の学年の子にも有名でした。母も弟達も、町中や学校で、「○○くん、面白いね。」と声をかけられることが、しばしば…兄ちゃんのそういう所が似るということは、三男も中学に入ったら~先生や学校に反発するのかしらん それでもって、親呼び出しは勘弁してくれ~

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る