|
カテゴリ:ガーデニング
こんばんわ~
夕方に新規畑に行って来たんではあったが例の測量用の水糸の写真を紹介もしたかったので日が暮れてくるのをシャッターチャンスとし何とか判るんではなかろうかと思う写真を紹介するよ
とまあCDを吊り下げて有るので何とか水糸が判るんではなかろうかと思ってるがどうですかな何となく黄色い糸が見えるでしょ
とまあ大した事でもないんだが私にとっては此れは究極の選択によってカラス&鳥対策としてのCDを吊り下げている訳でこれも結構な効果は有ってるみたいなんですよね
そして今日は渇水後に色んな野菜達の現況は育ちの良いもの達を写真に撮ってきたよ
では先ずはちょっと心配をしていたが元気でいたサラダカラシナは移植隊ですが未だ小さい苗なのでアップにて写真は撮ってきたよ
とまあこんな感じの移植隊のサラダカラシナなのでマジで良く見ないと判らない程度で知らない人が畑に来た折りには踏んづけてしまうぞこんな可愛らしい発芽をちゃんと大きく育ててやらねばな
そして久々の紹介となってしまってるのが金時ニンジンだがもうこんなに葉も茂ってて宝交早生イチゴにも劣らないような勢いの良さになったね
とまあ1枚目が金時ニンジンを主体で撮った写真で後ろに見えてるのが宝交早生イチゴですがそれにも勝らない勢いで葉が育ってるでしょ金時ニンジンなので葉が育ってもなんですがね
また2枚目が金時ニンジン&宝交早生イチゴの双方が判るように撮った写真ですがマジな話で宝交早生イチゴも株がどれか判らん位に葉が茂りまくりで来月に入ったら子株を移植しないといけないのでも有るが何処に移植をしようかと悩ませるほどの数で来年の宝交早生イチゴには期待を持たせて欲しいもんだわ
そして次が今年は不作だったトウモロコシですが未熟だったトウモロコシは自然成長として畝に放置をしていたんだが株もこんなに大きくなっておりますよ
此れは知らない人が見たら雑草と思ってむしり取られてしまうかもね確かにトウモロコシと言われなければ雑草と思っちゃうよねもっと大きく育ってくればトウモロコシだと判るかも知れないがね此れはまた今後の成長を確認しつつ自然に成長をさせるのでどうなるのかは判らないまた来年に実が生るのか今年の内に実が生ってしまうのかがね
では続きましてが半結球山東菜は期待の新人ですがやはり暑かった夏を過ぎ秋日和になったからか育ちも良い感じもしてるが此れも虫被害を抑えるためにもまた不織布をトンネルシートにて被せなくてはいけないかな
こんな感じで育ってはいるんですが虫にとってはこんな美味しい葉っぱを放っては居られないのが当たり前でバッタ等の虫にとってはご馳走だよねなので不織布は先日にグッデイにて購入して有るのでそれを使ってトンネルシートにて被せるよ
そして最後に控えしは高級素材にもなる自然薯ですが正に全盛期にて葉も茂るだけ茂ってくれていましてむかごも愉しみなんですが自然薯自体も愉しみでなりませんがね
この様に蔓も伸びて葉も茂っておりましてむかごを探すのも大変と言うくらいで此れは正に豊作とも言って良いのかなこのむかごも台風17号がもしかしたらこっちに進路変更してきそうなのでその前には大きなむかごは収穫しておかないと強風にて全部落とされてしまい何処に行ったかも判らなくなってしまいますもんねそれは折角の苦労が水の泡になるのでそれは避けなければならない
と言うことで天気予報を見ながら収穫時期も計画をしてむかごは収穫して置きたいと思ってますむかごも直ぐに傷む物でもないので冷暗所に保管して置いて纏まったらJA産直市場に出荷したいと思います
では明日は(現実の今日)モロヘイヤをJA産直市場に出荷予定でもありますので朝も早くからモロヘイヤを収穫に行き洗浄をして野菜袋に梱包して持って行きたいと思うので朝はまたバタバタですわ
じゃあまた明日のガーデニング日記は出荷の写真も合わせ帰って来てからの新規畑に行った際の半結球山東菜のトンネルシートは不織布の設置の写真等をまた日記で紹介をしたいと思いますのでお楽しみねではまたね~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
September 27, 2012 03:41:11 AM
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|