二泊三日の岩手逍遙その9~最後はやっぱり食べたもの!
長い旅の記録は今回で最後!最後はやっぱり食べたものを並べたいのですが、色々写真を見ていくと、蕎麦とソフトクリームばかり・・・そんなものを見てもらうのは「つまらん!!」とは思いますが、ここまでお付き合い下さったみなさま、もう少しの辛抱なので我慢してくださいね。創業明治40年,行きたかったお店【東家】岩手で蕎麦といえば、わんこ蕎麦なのですが、ぬるい蕎麦を次々と食べなくちゃいけないのはちょっと・・・なので、かしわ蕎麦をいただきました。店内もいい感じです。直利庵は、主人が楽しみにしていたお店。開店と同時に入店、ここでは、大好きな海老天蕎麦!衣がきれいな形に揚がっていて、海老も美味しかったです。盛岡の夜に入った洋風おでんのお店【飛魚あご】うに豆腐wwwあご出汁のおでん、カマンベールチーズと揚げ餅ホテルの朝食で岩手らしく、小岩井農場の飲むヨーグルトをおかわり!そして空港のレストランでようやく冷麺を食べました。最後のシメは、やっぱりソフトクリーム!安比高原のです。そう言えば出発の日は、千歳morimoto本店でも食べたのでした!長い岩手旅逍遙、最後までお付き合いありがとうございました。次はどこに行こうかなぁ。(^^)/|逍遙館俱楽部代表|北海道ブログランキングに参加しています。マークをポチッとお願いいたします!北海道ランキング100年住宅「逍遙館」のブログを読ん頂きありがとうございます。 入居を考えられているみなさん、こちらをどうぞ! → 逍遙館公式サイトkeyword/札幌市 賃貸アパート 賃貸住宅 賃貸マンション 犬可物件 コミュニティ住宅 単身 移住 フローリング ロフト メゾネット 木のぬくもり アパルトマン 建築 デザイナーズマンション 西11丁目 オール電化 隠れ家 大通り公園 西線6条 中央区役所 南6条 駅近物件 アパマン 1DK ワンルーム IH ウォシュレット 木製サッシ コンサバトリー 初めての一人暮らし しょうようかん