828082 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

札幌の賃貸【逍遙館】の軌跡

札幌の賃貸【逍遙館】の軌跡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Calendar

Archives

2014年04月24日
XML
カテゴリ:日々のだいじ
わたしが18歳の頃「札幌の原宿」といわれた円山裏参道のおしゃれな隠れ家カフェ「トマトムーン」に行った日のことは今でも忘れません。
当時私は東区に住んでいたので、円山の喫茶店に行くこと事態すごく大人になった気持ちがしたものです。
残念なことにその何年かあと「トマトムーン」はなくなり、同じ経営者が南6条通りのはずれ、桜の木が庭にある邸宅で、カフェレストランをオープンさせたことを聞きました。
たぶん平成になったばかりの頃だと記憶しています。
わたしはすっかりそのお店のとりこになってしまい、自ら運転する車で何度も通いました。

そのお店の名前は「桜月サクラムーン」。

DSC04057 (500x375).jpg
北大初の女性教授・桂田芳枝先生の邸宅(1954年建築)をお店に改築。

「桜月サクラムーン」は本当に美しく魅力的な建物でした。
桜の季節だけではなく、どの季節に行ってもそこにいることで幸せを感じられる、そんなやさしく包み込むような雰囲気を持っていました。
それはただ古いというだけではなく、長い時間大切に使われてきた建物だけが持つ「不思議な力」のなせるわざでしょうか。

そんな愛すべき建物が、4月7日札幌のまちから消えました。

2012年の暮れに老朽化のために閉店してからというもの、勝手な思いかもしれませんが、どこかの資産家がまた手を加えてこの建物を存続させてくれないだろうかと願っていました。
しかし当然のことながら、そんな夢みたいな話はおとずれることはありませんでした。

DSC04059 (500x375).jpg
この桜の下でお食事をするという贅沢な時間は、もう二度と来ないのですね・・・。

「桜の木はどうなったのだろうか・・・。見てみたいようで見たくない、でも見ておかないといけないのでは。」そんな葛藤と戦いながら「桜月サクラムーン」へ足を運びました。

IMG_1104 (375x500).jpg
瓦礫の中に残る桜の木・・・。

建物があった周り全体が立ち退きを終え、すでに更地となっていました。
主人がこの写真を見て言った一言「これは解体なんかじゃない、破壊行為だ」
その言葉は、まさにシャッターを切りながら私が感じた思いそのものでした。

IMG_1100 (375x500).jpg
この木を囲むようにマンションが建つのでしょうか。

30分ほどこの場に立っている間に何人もの人が足を止め、その無惨な状態に眉をひそめ、友人同士残念がり、いたたまれずに去っていきました。
ここ数年で札幌のまちは大きく変わろうとしています。
かって若者の心を躍らせた円山裏参道もすっかりマンション通りと化し、たくさんの喫茶店も姿を消し、趣のある建物は老朽化と相続のすっつたもんだの末解体を余儀なくされ、無味乾燥の街に変貌しています。

寂しいと嘆いているだけではダメなのだと、失ってから気づくなんて情けない。


【逍遙館はただいま、第二期入居者を募集しています。詳しくはこちらをクリックしてください】


|逍遙館倶楽部代表|


人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月24日 23時37分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のだいじ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.