札幌の賃貸【逍遙館】の軌跡

2017/09/08(金)23:12

石狩の夕景

日々のだいじ(540)

石狩に釣りに行きました。 魚がかかるまでの永遠とも思える時間。 一息ついて仕切り直しをしたくなると、竿を足元に置いておもむろに立ち上がっては、辺りをウロウロしたり、誰かの釣り上げるさまを眺めたり、そんなにお腹がすいているわけでもないのに、ちょっとおやつを食べてみたり・・・ そうこうしている間に、魚がかかったようです。 気が短い人ほど、釣りが上手になるそうです。 理由は、早く釣りたいと思うため、どうしたら釣れるか色々と知恵を絞るからだそうです。 私の場合は、気が短いというより、じっとしているのが苦手?なのかなぁ。 釣り人からおこぼれをもらおうと水を飲みながら待機するカモメたち。 釣りに行くと思いもかけないような美しい景色を見ることがあります。 今日はそんな日でした。 美しい夕景 竿はそっちのけで、沈みゆく夕日を眺めてしまいました。 |逍遙館俱楽部代表| ブログランキングに参加しています。 マークをポチッとお願いいたします! 100年住宅「逍遙館」のブログを読ん頂きありがとうございます。  入居を考えられているみなさん、こちらをどうぞ! →  逍遙館公式サイト keyword/札幌市 賃貸アパート 賃貸住宅 賃貸マンション 犬可物件 コミュニティ住宅 単身 移住 フローリング ロフト メゾネット 木のぬくもり アパルトマン 建築 デザイナーズマンション 西11丁目 オール電化 隠れ家 大通り公園 西線6条 中央区役所 南6条 駅近物件 アパマン 1DK ワンルーム IH ウォシュレット 木製サッシ コンサバトリー 初めての一人暮らし しょうようかん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る