White Happy Home

2011/09/15(木)13:11

★☆食器棚の収納☆★

キッチン(23)

  食器の新旧交代とともに、食器棚の整頓とお掃除をしました。 食器棚に敷いているシートも実に2年ぶりの交換・・・・ シートの説明には半年を目安に交換してください。と書いてありましたからその約4倍の期間もサボっていたようです。。     まず我が家の食器棚は、三井ホームオリジナルキッチンのバックセットのことです。1と2にほとんどの日常使い食器類を収納しています。       ← 45%OFF♪ 1の棚にはコップ類を中心に、お茶碗とお椀も収納。 画像奥のお椀は木製で軽いのでキッチン用のスチールかごを吊り下げて上の空いたスペースに。もちろん乾かしてから収納していますが、浮かせていることで、木製のお椀もいつもカラッとしていて清潔に保てるように思います。          2の引き出しにはお皿全般を収納。 せともの祭りで増えた分はさっぱりと処分!といっても姉がもらってくれたのでリサイクル完了! 家族5人分が揃ったお皿が増えて嬉しいです(笑)私のお皿洗いも俄然丁寧になりましたw(〃▽〃)v子供たちにも取り出しやすい場所に収納しているので、いつもここからお皿を取り出してお菓子をザーッっと入れてダイニングテーブルで食べています。袋のままお菓子を食べることも食べ歩くことも禁止しているので、手もお部屋もそんなに汚されることはなくなってきました^^自分で出して、自分で片付けて、こぼしたものも自分で掃除するということを徹底してきたので、今では当たり前のように各自でおやつタイムしてくれるので私はほぼノータッチです♪ こうして徐々に何でも自分で出来るようになっておくれよ~ おまけ:    無印で買った木のボウル(小)にコースターを収納しました。ちょうどびったり入って可愛いし気持ち良いです       おかげさまで胃の調子も良くなって来ました♪ありがとうございます   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る