116829 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アヒルスマイル

アヒルスマイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

アヒルナース

アヒルナース

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

yuka@ しっかりと食べました 毎日が旅人のような生活をしているけれど…
アヒルナース@ ミルクさん ミルクさん、無事家が決まってよかったで…
ミルク@ お金の大切さを実感中(>о<) アヒルナースさん、yukaさんアドバイ…
yuka@ 間違っちゃいましたが。。。 すみません。 ちょっとパソコンは苦手な…
yuka@ Re:最後の保健助産師学生になります(02/08) ミルクさん >うどんと関係ないのですが…

お気に入りブログ

ハッピーマニアナー… みらくるりえぽんさん
montaの生活~☆夢は… monta7237さん
ぼやき倶楽部 りんりん3455さん
かりんのココロの置… ロディピンクさん
あめりの小部屋 あめり11さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

2006年06月06日
XML
「タイの屋台ゴハン」って本を買いました。タイの屋台ゴハン


タイでは、家庭でごはんを食べるよりも、屋台で食べるほうが多いようです。
町にはたくさんの屋台があり、おいしいもの、安いものがあふれてるみたいだから、それもそうかもしれません。
アヒルも、もし仕事に行く前や仕事帰りに、屋台がずらっと並んでたら、きっと屋台でゴハンをたべることでしょう。仕事帰りに屋台で一杯。もちろん、ビールがうまいはずですビール

この本、前回シンガポールのときに買った、「シンガポール美的亜細亜食堂」シンガポール美的亜細亜食堂(ダイニング)
に引き続き、写真がきれいで、料理や旅にまつわるエッセイがおもしろく、旅にいかなくても楽しめる本の一冊です。
さらに、日本で同じ料理を作れるようにレシピまでついてます。
タイ料理が好きな人にはいいかもしれませんね。


アヒルは、もちろん、作るより、食べる人。
食べに行っちゃう人です。
来月の今頃、この本を片手にタイの屋台をめぐってることでしょう食事飛行機



タイの屋台の味タイ焼きそばセット 2人前 パッタイ タイキッチンガーリックヌードル タイキッチンスプリングオニオン 【送料無料】本場タイの屋台の味(辛いですよ~)タイの即席麺お試しお得20袋セット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月10日 09時31分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[食(アヒルの元気のもと?!)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.