Sichuanブログ

2019/05/29(水)07:31

早朝から冷や汗...

PC・インターネット(38)

『少し変?』 純正VAIOマウスの動作が少し変わったと感じたのが一週間前だったような... 今朝になって左クリックが反応しなくなり右クリックだけが動作して使い物にならず。 そしてPCは完全なスタック状態で使えなくなり... また嫌な予感を感じてしまい(-_-; ” 買い換えて未だ一ヶ月のVAIO24Lなのに もう逝っちゃうの?” 2時間もの時間を費やし格闘し 万が一のために作成したBoot USBまで引っ張り出して。 つい数日前にCドライブスキャンもして全く異常は観られなかったのですけれど。 サブPCのチビVAIOも引っ張り出し電源を入れて PCトラブルの対峙体制に‼ キーボードでの手動操作は上下左右の矢印で選択出来てネットもちゃんと見られますし、 ドキュメントデータも普通に開いてるのでPCに問題は何さそうなのですが ??? 何がおかしいんだよ‼ またまた頭の中はフル回転を強要されて...    それでも今日はディスプレイの重症を示唆する青画面になってないので80%くらいです。 ” そうそう、こう言う時こそ焦らないでじっくり考える事! チビVAIOだって居るじゃん!” 最後の最後で ”まさかマウスなんてこと有り得ないよなぁ... ” 楽天市場で購入した無名なマウスを引っ張り出し電池を入れ受信器をUSBに差し込み、 ポインタがくるくると正常に動く事を確認してからネットを開けてみたら、 瞬時に【Microsoft News】がサッと開いて‼  え!!!! ” なんだこれ? PCは全く問題ないじゃん‼ ”                送料込み 1,360円‼ 最終的に純正VAIOのマウスが悪さをしてた事が判明し... と言うかマウスが故障したかも? 何の為の純正品なんだよ‼ と呆れかえる始末で。 今日はPCとの24時間格闘を覚悟してたのでホッとしたら一気に疲れが出てしまいました(-_-; 残念な事ですが... VAIO純正マウスより楽天市場で購入したマウスの方が遥かに動きがいいです。 まぁ製造された時期を考えれば、値段は安くても技術は格段に進歩してますからね。 PCトラブルと観えたスタートアップのトラブルは実は【マウス】が駄目だったと... 純正VAIOマウス19,800円 VS 無名マウス 1,360円  価格はVAIOマウスが遥かに勝ってますけれど、 性能と価格が遥かに勝ってるのは無名マウスでした... 一般ユーザーが選ぶマウスは歴然です‼

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る