|
テーマ:食べ物あれこれ(48866)
カテゴリ:食べ物系
今日は昨日手に入れたバジルをジェノベーゼにした。 ジェノベーゼとは、そのまんまパスタに使えるバジルペーストだ。 毎年、適当に検索して引っかかったレシピを参考にさせてもらっている。 今年は塩・ブラックペッパーの分量が「適量」になっているもの。 松の実が足りないので買いだしに行くと 運悪く売り切れていたので、クルミで代用して 二種類作ることにした。 こだわって選んだフードプロセッサーはクイジナート。 3社くらいで比較して決めた。 あまり機械にかけすぎるとバジルが変色するそうだ。 だからなるべく小刻みにスイッチを操作して 片寄りをなくす。 松の実のほうがサラッとした感じに仕上がって、 クルミの方はモッタリしている。 クルミの場合は分量を変えたほうがよかったのかな? 酸化防止のためにオリーブオイルを上にタラ~リ。 沢山できたので知人に分けたり冷凍保存。 ちょっとペーストが残ったフードプロセッサに食パンを入れて粉砕すると ハーブパン粉の出来上がり。 今日は太刀魚にこのパン粉をかけて焼いてみよう。
[食べ物系] カテゴリの最新記事
|