|
カテゴリ:カテゴリ未分類
-格言・名言???
「鳴かぬなら、鳴かせてみせようホトトギス」 BY 豊臣秀吉 「解けぬなら、解かせて見せよう娘さん」 BY オヤジ 「芸術は爆発だ!」 BY 岡本太郎さん 「算数は実験だぁ!!!」 BY オヤジ 「陽気なギャングが地球を回す」伊坂幸太郎さん著(←これは格言・名言とは違うぞっ!!!) 「へたれたオヤジが図形を回す」 BY オヤジ ということで、日々頑張られているお子様、その算数を覗かれておられる親御様、図形は回っていませんか? 娘さんの受験、図形は苦労したこと、何度も何度も書き連ねてきましたが、なかなかイメージができずに苦労しました。 以前も書き込みましたが、娘さんの図形のキモとして、図形問題をやる時は、 ノートに大きく問題の図形を書き直す。 おなじ角・辺に同じマーク、平行線があれば平行の組に同じマーク、角度・辺の長さがわかるものを随時記入する。 長さが比で表されているものを記入、三角形の内角の和180°・四角形の内角360°から、わかる角度を記入、合同・相似を見つける。 をしつこくさせました。 そのせいか、普通の図形問題は何とかなってはきましたが、図形問題が回り始めたらまたもや急停車。 これまた以前書き込んだ秘密兵器、一周もれなく分度器君・・・トホホなネーミング を投入で頑張ってみました。 ただ、一周もれなく分度器君だけでは対応できない問題の方が多く、 こんなものも作ってみたことを思いだし、レプリカを作成してみました。 これは、紙製なので簡単に作れる上、なるほどぉ~~~と娘さんに結構評判良く、夜中に鼻歌交じりで厚紙をはさみでちょきちょきしていました。 当然、鼻歌は「でっきるーかな、でっきるーかな、はてさてふふーん」。 「おぉ~~~い、ゴン太君、できたよぉ~~~」、「フゴ フゴ フゴオ フゴゴゴ!」。 頑張っているのに、図形問題がなかなかうまくいかないお子様の場合、少しのんびりとした実験みたいないな方法ですが、今まで習った知識の点が線で結ばれるかもしれません。 どうしても苦手・・・というお子様の場合、最後の手段として試してみる価値はあるかもしれません。 頭の中のBGM THE VENTURES:WALK DON'T RUN(邦題「急がば回せ」←×、「急がば回れ」←○) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|