075828 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スーパーサラリーマン2015のブログ 副業 仮想通貨で稼ぐぞ

スーパーサラリーマン2015のブログ 副業 仮想通貨で稼ぐぞ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

スーパーサラリーマン2015

スーパーサラリーマン2015

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

山田勝@ Re:サクライフ 継続収入 ポイントサイト(09/04) サクライフ案件ですが、獲得したポイント…
pombagiraX@ Re:小資金長期運用 Mface 初めて換金してみました♪(02/19) mface 海外で会社が警察の調査や逮捕でて…
若松博彦@ Re:サクライフ 継続収入 ポイントサイト(09/04) サクライフ入会希望ですが、ここから登録…
がじまる@ Re:サクライフ 継続収入 ポイントサイト(09/04) 中々の案件かとは思いますが元本保証なわ…

フリーページ

2015.09.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
mface(エムフェイス)

mface(エムフェイス)とは何なのかこれから説明致します。

マレーシアの大企業MBIインターナショナルが設立した事業子会社
「Mface International Sdn Bhd」が 第2のFacebookを目指して2011年に運営開始した全世界規模のソーシャルネットワーキングサービスの総称です。

会員数の比較。

mfaceの会員数は世界16カ国で約3500万人(2014年4月)。

Facebook 会員 2年で 1200万人。

mixi 会員 日本限定で 1300万人(2013年2月時点)。

グリー会員 2900万人(2012年2月時点)。

モバゲー会員が約 4000万人(2012年3月時点)。

となっています。

これら全ての SNS 企業が株式上場し、数百億から数千億円もの売上をたたき出しています。
mface の3500万人の規模によるパワーは計り知れません。

会員数の伸びしろや世界規模であることを考慮すれば、まだこれから本格的な成長期に入る段階であることが予想できます。

数年以内にナスダック上場を目材ているので、これは投資家にとっても非常に魅力的な案件だと思います。

会社の信頼性と安全度はエアアジアが確認済みです!

航空会社にはお金をかけたからといって広告をのせる事は出来ません。

航空会社が徹底的にその会社を調べて広告を載せるか判断します。

信用のない会社の広告を載せてしまうとエアアジアの信用もなくなってしまうからです。


そして2012年5月から有料会員クラブMFCCLUBを開始

僕達はこのMFCCLUBの
「オンライン電子クーポンシステム」
これを主に利用して資産を増やしていきます。

「オンライン電子クーポンシステム」とは
シンガポールのSMI社が7年以上の運営実績を持つ大富豪輩出システムです。

ではそのシステムを利用したビジネスの始め方を解説致します。

・まず広告枠に使えるポイントを購入、つまり有料会員クラブMFCCLUBに登録することから始まります。
MFCCLUBに登録するとSNSショッピングモールのポイントとクーポン(株の様な物)がもらえます。

※当初1クーポン0.2ドルと仮定します

・会社は・・・ある一定のクーポン(株の様な物)を発行します。

・参加者がこの発行したクーポンを買い・・クーポンが売り切れると
 株式の分割のようにクーポン数を2倍にしてくれます。( 資産が2倍に!)

・この分割されたクーポンに対して、 更に会社がある一定のクーポン(株の様な物)を発行をします。
 
当初0.2ドルのクーポンを、今度は0.21ドルから発行し売切れたら分割を繰り返します。

 例えば100万クーポン(当初1クーポン0.2ドル)発行されたとして
 会員が増え100万クーポン売り切れると0.21ドルになるような設定。
 それを繰り返し、0.22→0.23→0.24・・・・・ 

・このように・・・初期参加者の資産は投資額の実に13倍という実績です。

・クーポンは換金でき、紹介なしでも資産が増えます。

・自分が投資するだけでも十分な利益をあげられますが、ビジネス展開も出来ます。

直紹介、バイナリー、ユニマッチング等のビジネスプランもあります。

・報酬は毎日精算されます。

クーポンの値上がりや分割を考えると・・・とにかく早期の参加・早期投資が良いでしょう。

このエムフェイスが発行するクーポンは非常に株と似ていますが株ではないです。

株とは大きく違う点があります。

まず同じ点は
安い時に買って、値上がりした後で売れば利益が出ると言う事です。

では違う点は
株は値段が下がることもあるが、クーポンは値段が下がることはない
株は売り手が好きな売り値を付けることが出来るので値下がりもあり得るが、クーポンは会社が売り値(=買値)を決めるため値下がりがない。

そうです。。。

クーポンは値上がりし続けるんです!!!

だからこのクーポンシステムは世界中から人気があり、エムフェイスは注目されています。

そしてある一定の値段まで上昇するとクーポンは分割されクーポン数が2倍になります。
(例えば最初100クーポンあったとしたら分割がおきると200クーポンになります)

このクーポンシステムを利用して資産を増やしていきます。

mfaceの説明

mfaceの登録料

分割

販売・換金

クーポン

mface代行

きちんと説明を読み理解した上で始めたい方はこちらから

↓↓mfaceを始めたい方は↓↓
mface 代行登録

少しでも興味・気になりましたら気軽にご連絡ください。
今すぐ始めたいという方も連絡お待ちしています。

◇◆お問い合わせ◆◇






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.07 17:48:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.