猫 と 買い物 と DME

2019/07/02(火)17:19

曼殊院門跡

 京都(20)

京都薬用植物園 (武田薬品)のすぐ奥にある 曼殊院門跡 曼殊院の正門 勅使門  ここからは入れないので 左に行くと 参拝入口 小さな桂離宮 とも言われる曼殊院坂を上がると入口です  大人 600円也そうそう​場所​は ​​修学院 宝ヶ池の近くですお部屋の中は 撮影禁止ですが お庭はOK とてもりっぱな 庭園です 手入れがとても行き届いています 廊下に敷き詰めてある赤い毛氈部分だけでなく  なんと 畳の上に上がれますヮ(゚д゚)ォ!ちょっと すごいですよね 欄間や建具の取っ手等々 とにかく素敵でした  七宝焼の 富士山の釘隠し 色んなパターンがあるので  ぜひ現地に行って 探してみてください 紅葉の頃は とても混み合うときいていましたが 我々が訪れた梅雨時は 閑散期なのかしら?  3人ほどが訪れていただけで ゆっくり 観てまわれまました  というのも  とっても沢山の文化財があり かの有名な武将達の  直筆のお手紙や 茶道具 や 雅楽 に 屏風画・ふすま画や  国宝の『黄不動画像』(今回は特別に彫刻もありました)や  有名な『幽霊画』に『曼殊院本古今和歌集』  令和の命名にあたっての 特別展示も 沢山ありましたよ(^o^)vいやぁ~ 最初入る前は 10分そこらで観れるかと思いきや  たっぷ~り 1時間ちょい 楽しめました これで 600円は とってもお値打ちです曼殊院の一番古い建物の 天満宮 は 曼殊院から見て下にありますとなりには 弁天堂 弁才天が祀られています と 社務所で ドにゅ~~~ん 一目惚れした絵馬❤ なぜか 無性に家に持って帰りたいと。。。  『絵馬は持ち帰って良いものですか?』と訪ねたところ  『大丈夫ですよ 結構いらっしゃいますよ』とにっこり 帰ってきてから じっくりと調べてみると  諸説あるものの 願い事を書いてない場合はOKというのが一番多く  場所は 基本は神様にお供えするものなので 神棚か目線より高いところ  (これは 神様を見下さないようにね) でした おまけ  ​お坊様も驚いた! 国内初の大発見?!​ 黄不動画像に まつわることです ご興味ある方どうぞ  ソースは ​そうだ京都、行こう。​ です ★応援ポチ 謝謝♪ ​​ ​​ ​​​​ ​​​​ 京都 売れ筋ホテル・旅館ランキング

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る