|
カテゴリ:パソコン・家電・AV
2010年度エコポイント(7,000点)対象の18.5V型の地上デジタルハイビジョン液晶テレビ(DY-185SDK200SB)が、送料は別(490円~)ですが、期間限定で19,980円で販売されておりますので、興味のある方がいらっしゃるのでしたら、この機会に検討されてみては如何でしょうか?
あくまでゴールデンウィーク期間限定ですし、沢山の注文が入ってしまえば、期間中でも完売になってしまうと言う事があるかも知れませんので、悩んでいる時間はそれほど無いのかも知れませんけどね。 とりあえず、直ぐにでも欲しいとお思いの方は、商品ページをご覧下さい。 《販売期間》2010年04月28日10時00分~2010年05月07日10時00分 ![]() Dynaconnective(ダイナコネクティブ)地上デジタルハイビジョン 18.5V型液晶テレビ DY-185SDK200SB(ブラック) 【2010年度エコポイント(7,000点)対象商品!】 ※北海道・沖縄・九州・四国・離島の場合は別途3,000円の送料が掛かりますので、充分にご注意下さい! ・メーカーサイト:DY-185SDK200SB|製品情報|dynaconnective 上記「DY-185SDK200SB」の販売ショップは、激安家電販売 Bサプライズ(B-Surprise)です。 支払い方法に関しましては、クレジットカードも使用可能ですが、ボーナス払いには対応しておりません。(リボ払い、分割払いには対応) 「DY-185SDK200SB」は、他店でも徐々には値下がりしてきている機種になる為、現在、送料を含めても、23,000円程度出せば買う事が出来るネットショップも出てきているみたいですから、今回、送料が別途3,000円かかかる地域の方で、「DY-185SDK200SB」が欲しいとお思いの方は、他店と比較されてからにされた方が、支払い総額では安価に買える可能性もある気がしますし、今回は見送って、暫く様子見されてみるのも良いような気がします。 ただ、エコポイント申請が可能な18.5V型の地デジ対応テレビと考えると、実売価格で2万円を切ってくれば、充分にお買得ではないでしょうか? (当然、送料が高くなる地域の方々は、除きます) まぁ、そうは言っても、地デジテレビの相場は、まだまだ下がると思われますので、慌てて買う必要は無いと思いますけどね。 あと、一応でも、楽天市場内の他店で販売されている同一機種と比較してから買いたいとお思いの方は、『DY-185SDK200SB(価格が安い順一覧)』をご覧になってみていただければと思います。 次に、商品詳細(仕様)を見てのちょっとした感想です。 安価な地デジ対応テレビでは、音声が良くない事が多々あるのですが、「DY-185SDK200SB」は、最大出力が「5W+5W」ですので、安価な地デジ対応テレビにしては、良い部類ではないかと考えます。 私が1月に購入した「SRG-19X5」の最大出力は「2.5W+2.5W」ですので、単純比較しても、2倍ですからね。 まぁ、スピーカー性能によっても違いが出るでしょうから、単純に2倍分良い音になっていると言う事ではないと思いますが、普通にテレビを見るだけでしたら、充分な気もします。 それに、スピーカーの音に関しては、暫く使って行くうちに、自然にエージングされ、購入直後よりも良くなってくる事もありますし、当然、慣れてしまうと言う事もあると思いますが、「5W+5W」の最大出力でしたら、それほど心配されなくても良いように感じます。 ちなみに「SRG-19X5」の「2.5W+2.5W」でも、購入直後よりは確実に良くなっていますし、今では殆ど気にならずに使えていますからね。 慣れかも知れませんが…(苦笑) また、暫く使ってみても、どうしても音声に満足出来ないのでしたら、外付けのスピーカーを別途用意すれば良いだけなのでは? 高性能なスピーカーに接続すれば、間違いなく良い音になるでしょうからね。 画質に関しましては、それほど多くを望まなければ、充分な性能なように感じました。 仕様表上では、「SRG-19X5」ともそれほど大きな違いもなさそうですし、これだけの性能があれば、充分であろうと言う感じはします。 安価なテレビを買うにあたって、一番気になる耐久性に関しては、当たりハズレもあるかも知れませんし、実際に暫く使ってみない事には、何とも言えませんので、ここでは触れない事にします。 良い製品だと良いのですけどね。 「DY-185SDK200SB」は、2010年度エコポイント対象商品の為、ご自身で申請さえすれば、7,000ポイント(円)分が別途いただける事になります。 さらに、買い換えでしたら、リサイクル料金(3,000円程度~)がかかりますが、同時に申請をされる事で+3,000ポイントをいただけますので、合計で10,000ポイント(円)分お得になります。 リサイクル料金に関しましては、引き取りに来ていただいたりする場合には、かなり高額になる場合もあるみたいですが、お住まいの地域には、個人で持込可能な指定の業者がある場合もありますので、個々でお調べいただければと思います。 実際、私自身も自分自身で指定のリサイクル業者まで持ち込みましたが、郵便局でリサイクル料金を支払うだけで、その他の費用は一切発生しませんでしたから、振込手数料を含めても、3,000円未満で済みました。 まぁ、大きなテレビの場合は、個人で持ち込むのは不可能な場合もあるでしょうが、自家用車をお持ちの方でしたら、持ち込める可能性もあると思われますので、色々と調べられても良いと思います。 さらにさらに、あくまで個人的なお薦めですが、(お近くにベスト電器がある事が大前提ですが…)ベスト電器の商品券への交換でしたら、2割増しの商品券がいただけますので、10,000ポイントで12,000円分の商品券が貰えちゃいます。 ・エコポイントがベスト電器商品券と交換できる!ベストで買ってエコポイントをお得に交換! 実際、私自身もベスト電器の商品券への交換申請を3月に済ませました。 ただ、申請後、商品券が届くまでに2~3ヶ月はかかるみたいですから、当然、商品券は未だ届いておりません。 あと数日で、申請書類を送付してから2ヶ月になりますので、そろそろ届くのかなぁ?とは思っておりますが、焦っても仕方ないので、7月になっても届かないようでしたら、問い合わせをしてみるつもりです。 余計な事まで書きましたが、エコポイントについて詳しく知りたいとお思いの方は、「グリーン家電普及促進事業 エコポイント」をご覧になってみていただければと思います。 あと、2010年4月1日からは、2010年3月31日までエコポイントの対象だった商品が、大幅に削減されましたので、販売ページ上では、エコポイント対象と書かれていた場合でも、「2010年4月1日以降の対象製品リスト:地上デジタル放送対応テレビ【PDF】」内に掲載されている商品なのかどうかを良く確認されてから購入されるか、万が一にも掲載されていない場合は、購入される前に、メーカーサイトを確認されるか、メーカーのサポート窓口にでも、直接問い合わせされた方が良いと思います。 購入後にエコポイントの対象ではないと判明してしまうと、安く買えたと喜んでも、結局は高い買い物をした事になってしまいますからね。 充分にご注意下さい。 「DY-185SDK200SB」に関しましては以上ですが、最近は、バックライトにLEDを採用されたテレビも出て来ていますので、価格差を良く検討された方が良い場合があるような気もします。 現在、個人的に気になっているのは、22V型の「LE-M22D100」です。 送料を含めると3万円を少しだけ超えてしまいますが、半年前には、LEDバックライトではない19V型が同じ値段でしたから、かなりお買得かな?とは思います。 しかも、1,489円を+するだけで、5年保証が付きますから、少しでも長く使いたいとお思いの方には、一番のお薦めはこちらなのかも知れませんからね。 もし「LE-M22D100」が欲しいと思われた場合は、オリジナルで、しかも人気商品の為、型落ちでもしない限りは値引きされて販売される事は考え難い為、ポイントアップキャンペーン時に買うのが賢いと思います。 さらに、小さい画面のテレビが欲しいとお思いの方でしたら、16V型の「KLTV16(エコポイント対象)」が少し前から送料込みで2万円を切った価格で販売されておりますので、興味がございましたら、比較されてみるのも良いかも知れません。 とりあえず、19V型以下の地デジテレビは、今回のように、2万円以下になってくると買いやすくなるような気がします。 当然、エコポイント対象で、送料も含み、さらに品質も伴わなければ、安くても意味がないんですけどね。 《関連記事》 2010年01月13日の日記『地上デジタルハイビジョン液晶テレビ(SRG-19X5)が19,800円で!【台数限定】』 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 3, 2010 05:58:41 PM
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン・家電・AV] カテゴリの最新記事
|
|