求人タイムス山形

2024/04/24(水)07:03

「水曜散策」2024.4.24By SeimeiWada

「水曜散策」2024.4.24By SeimeiWada(pho;三十三間堂「不退転」)   ▲命題1資本の利潤率がさがると、金融拡大の局面がやってくる。 ▲命題1-1最初は実物経済のもとで利潤率はあがる。しかし、資本蓄積がすすむと投資効率は低下する。 ▲識者発言1切れ者といわれるサマーズ氏は、三年ごとにバブルが弾けていくと。 ▲考察余剰なマネーは少しでも利潤の多くえられるところを動き回る。まるで資本の自己増殖に魂を売り渡した素顔に遭遇することになる。 価格高騰になるや供給力は過剰になり、次に訪れるのはデフレである。バブルは弾け、デフレに陥り、ゼロ金利、ゼロ成長になっていく。 [彼らは欲する。絶望から身を守れるほどに成功し、退屈から身を守れるほどに失敗する。By SeimeiWada]山形県鶴岡市・酒田市へのチラシのポスティングは 株式会社 遊眠工房 山形県鶴岡市http://beauty.tyo.ne.jp/po.html「全国のポスティング情報は」https://www.posting-nippon.com

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る