司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継

2009/01/28(水)05:37

SOS!! 駆け込み続く・・・

債務整理(141)

    不況の波が身近に感じてきた。本日、新規の相談者5組、4名の司法書士、そしてスタッフ、ふる回転。この種の相談に笑顔で来られる人はいないが、最近の相談者の表情は特に暗い。 借金苦だけでなく、不況のための生活苦もか?・・早く笑顔を取り戻していただけるよう我々も頑張るしかない。 近隣のS市役所からの紹介のAさんは自営業、今年になって売り上げが半減してしまったという。今まで資金繰りは消費者金融に頼ってきたが、ついにギブアップ。インターネットもやらない、電車に乗ることも滅多にない、自宅で黙々と仕事をしてきた。どこに相談したらよいかわからず市役所に駆け込まれた。今は各市町村役場に多重債務の相談を積極的に受ける専門家の名簿が提出されている。 さて、Aさんは古い業者で15年、殆ど10年以上の取引。「心配ありませんよ、借金は無くなるとおもいますよ」の言葉にも、信じられない様子でついに笑顔が戻らなかった。 最後に来所された浜松のTさん、昨年12月派遣切り、今は無職。しかし借金の催促は待ってくれない。請求を止めるには介入するしかない。猶予は3,4ヶ月、その間に仕事を探すことを約束して受任する。   毎日、暗いニュースが続く、駄目だと思ったら本当に駄目になってしまう。 立ち向かうのは自分自身です。解決できない借金はありません。 「病気の人は健康になる楽しみがあるから幸せだ!!」何かの本に書いてありました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る