★今しかできないすてきな旅がある★

2010/01/10(日)00:42

★山形県新庄市・新庄ふるさと歴史センターで「享保雛!」★

観光日記(山形県)(32)

城下町新庄の歴史と観光を紹介する拠点施設「新庄ふるさと歴史センター」 250年の歴史と東北一の山車(やたい)パレード、新庄まつりの優秀山車2台を展示する 「新庄山車会館」があったり、藩政時代を中心に「考古」「歴史」「文化資料」を 展示しています!!! そのほかにも郷土の偉人を紹介する「新庄市歴史民俗資料館」 2万点を超える雪国民具資料を収蔵、展示する「雪国民俗館」がありますよ。 ■山車会館(1階)  新庄まつりの優秀山車2台を常設展示しています。 ■歴史民俗資料館(2階)  新庄の歴史を紹介しており、この地方の先人の暮らしがわかります。 ■ひなまつり展  新庄藩ゆかりの雛・道具や、全国でも最大級の享保雛などがずらりと並びます。  ※ひなまつり時期だけですよ! ■入場料   個人→大人300円、高校生100円、小・中学生50円  団体(20人以上)→大人250円、  高校生50円、小・中学生30円 ■場所  山形県新庄市堀端町4-74  TEL 0233-22-2188  開館時間 9:00~16:30(入館は16:00まで)  休館日  毎週火曜日・祝日の翌日                     機会があったら是非!!!  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る