114968 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シックハウスの体験記  

シックハウスの体験記  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2005.05.12
XML
本当に掃除機で取れてるのかエライ疑問でした。
だって、カーペットのゴミだってそうそう完璧に取れないのに。
又、布団に掃除機かけるのって大変じゃないですか?
一応、やってますが布団を押さえながら掃除機かけるのメンドクサイよー!!

思いきって洗っちゃった方が絶対に良い気がする。

丸洗いした方が良いんじゃないのか?

と疑問に思いながら掃除機をかけてます。

又、掃除機をかければかけるほど

「ダニに喰われる」

昔、あんまり掃除機をかけて無かった方が喰われなかった気がする。

もしかしたら「ダニの餌」が無くなって、私を食べに来てるのか?

そう思うとダニをシートに集めて捨てるというこの商品も気になる。

以前、ソファを買ったらそこからの化学物質が酷くて、メーカーにクレームしたら、サンプルで置いてあった古いのを持ってきた。
ダニだらけで座れない!!噛まれまくり。

掃除機をかけてもダメ・・・

その時、みのもんたの番組でやっていた

「自然派ダニ殺し液」をつくってまいてみた。

○○○○○作り方○○○○○○

家庭用アルコール(エタノール)200ml
レモンの皮 1~2個分を千切り 数時間くらい漬けこむ。
霧吹きに入れて気になるところにスプレー
最初の3日は毎日、あとは週2くらい。

なんでもレモン成分はダニが死んだ時に仲間に危険だと知らせるフェロモンと同じなのがあってダニが逃げるという事だった。
又、エタノールでダニが死んでしまう。

これをやったらダニは収まったので効果はあると思う。

レモンは親戚の庭でなってるのを送ってもらってたのでソレを使った。
外国産はワックスとか怖いので使わなかった。
エタノールは近所の薬局で買った。
割と高かったような記憶・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.23 20:16:39



© Rakuten Group, Inc.
X