|
テーマ:今夜のばんごはん(51171)
カテゴリ:無農薬野菜レシピ
![]() 鮭いくら・スモーク専門店マルタカで購入したミョウバンを使ってないウニで贅沢にウニ丼にしました。 甘くて美味しかったです。何か味に嫌味がなく、スルスルと食べられてしまう感じでした。 すごい贅沢な気分。 ウニは何回か薬品臭くて食べられない事が続いたので、値段がはりますが(デパートで買うよりは割安?)こちらで購入してみました。 追記 偶然にもこの2~3日後、知り合いからウニを頂きました。 折り詰めに入ってる有名デパートから購入された物です。 開けてびっくり! 「バフンウニってウンチ臭いから馬糞って名付けられたのかな?」って思うようなウンチ臭いニオイ・・・ 楽天で購入した海水漬けのウニと全然違います。怖いくらい。 比べてみたらすぐに分かります。 でも、普段食べてるウニってこんな感じです。 これで気が付いたんですが、いわゆる「ウニの味」と思っている風味って「ミョウバンの味」だったんだと思います。 そういえば、前に寿司屋で殻付きのウニを出された時があったのですが、楽天で買った海水につけてあるウニと同じように臭くなくてスッキリと甘い味でした。 ウンチ臭い・・・なんて私だけだと思ったんですが、結構そう思われている人もいるらしく・・・ 寿司屋のウニはくさいか ヘタしたら、このミョウバン漬けの臭いウニじゃないと美味しくないと思う人もいそうですね。 ![]() 後、同じく鮭いくら・スモーク専門店マルタカで購入した有機アスパラガス。 これは美味しい。リピートで2回目です。ホワイトアスパラガスも一緒に購入したのですが、ホワイトの方はそんなに感動しなかったけれど、グリーンアスパラガスの方は「お!」と思うくらい美味しかったです。本当に「甘い!」という感じです。量も結構あります。 アスパラガスってスーパーで下がカピカピになってたりして買いたくないんですが、産直なので鮮度も良いようです。 後、のメニューは ・ホタルイカの有機ニンニクと無農薬大葉のオリーブオイル炒め (バジルの方が美味しかったかも) ・らでぃっしゅぼーやの無農薬そら豆 500gで577円 これはとても美味しかったです。グリーンが鮮やかで味も濃厚でほくほくして、子供が夢中で(食が細いのに)ガツガツ食べてました。 皮も柔らかくて丸ごと食べられました。(さやじゃなくて皮ですよー) 楽天でも無農薬そら豆を買った事があるんですが、ゴリゴリと固くて味も薄く、かなり美味しくありませんでした。 ![]() ◆利尻昆布を食べて育った磯の味と香は北の逸品◆ 獲れたて新鮮むきたてをお届けします♪ 北海道礼文島産 エゾバフンウニ200g(100g×2) 2007年06月06日10時00分~2007年06月30日10時00分 当店通常価格8,480円 (税込) 期間限定5,500円 (税込) 送料別 ![]() 北海道赤井川村からお届け! 【送料無料】寒〆朝もぎグリーンアスパラL・M混合500g 2007年05月03日10時00分~2007年06月25日10時00分 価格2,500円 (税込) 送料込 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007.06.15 18:46:32
[無農薬野菜レシピ] カテゴリの最新記事
|