|
テーマ:花粉症&アレルギー(490)
カテゴリ:ホルムアルデヒド対策
化学物質過敏症になってからこの空気清浄機が出来て、一部屋に1台ずつ置いてます。
![]() ■【メーカー在庫限り】三菱電機 空気清浄機MA-804-W 価格19,500円 (税込 20,475 円) 送料別 効いているのかどうかは良く分からなくて、御守りぐらいの気持ちで使ってたんですが、 最近、「これ効いてるんだ」と思うようになってきました。 3~4月頃から外が暖かくなってくると、部屋の化学物質が多くでるようになります。 部屋に入った時「あ、結構化学物質が出てる」と感じる時があって、見ると空気清浄機が止まってる。 子供がいたずらして空気清浄機を止めてたんです。 そのおかげで、この空気清浄機の効果が確信できました。 後、エアコンにもこの効果があるのがあって、1台買いました。 霧ヶ峰のムーブアイです。霧ヶ峰HP これも常に送風にしてにおいとほこりを取るモードにしてますが、風が快適です。 買った初めは、家に遊びに来た方に「あら、なんか空気がきれいな感じがするわね!」と言われました。 最近はあんまり劇的に感じられなかったので、エアコンの掃除を徹底的にしました。 元に戻ってきた感じ。やっぱり掃除は大事ですね。 最新型のは勝手に掃除してくれるらしいですが。うらやましい。 最新型の空気清浄機もお掃除モードがついてるそうです。 ![]() ■三菱【SALE対象お買得】空気清浄機 SAKURA価格22,362円 (税込 23,480 円) 送料込 旧型と3000円しか違わないなら、最新型を買った方が良いと思います。 フィルターが旧式のは高いので、(新型のは洗える)旧式のフィルターを買うくらいなら 新製品を買おうかなって思ってます。 エコじゃないけど。 チルチンびとの中でもエアコンを使って化学物質を除去するのは効果的だと出てました。 ドライモードにする事で、部屋の湿気に溶けこんだ化学物質もとってくれるそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007.06.11 20:51:40
[ホルムアルデヒド対策] カテゴリの最新記事
|