114970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シックハウスの体験記  

シックハウスの体験記  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2007.08.18
XML
赤ちゃんのミルクを調乳するのに使用するようメーカーからおすすめされている水があります。

森永 やさしい赤ちゃんの水 500ml
●商品説明文
「森永やさしい赤ちゃんの水 2L*6本」は、加熱殺菌をほどこしたベビー用の水です。そのため、煮沸する必要もなし。温めるだけですぐに使うことができます。天然アルプスの自然水を精製し、ミネラル分を除去しているため、ミルクのミネラルバランスをくずすことはありません。いつでも手軽に安全に、赤ちゃんのミルクづくりや調理などに使える水です。


ベビー飲料 ピュアウォーター 2L
●商品説明文
「ベビー飲料 ピュアウォーター 2L*6本」は、ミネラル分がほとんど含まれていない、ベビー用のお水です。調整したミルクのミネラルバランスを崩す心配がありません。殺菌済みなので、煮沸する必要はありません。調乳用・離乳食作り・湯冷ましの代わりなどにご使用下さい。白湯として、そのままお飲み頂けます。

つまり、粉ミルクのミネラルは「純水」で作る事を前提として作られているので、普通のお水だとミネラルバランスが崩れるかもしれませんよ、だからコレを使ってください。という事なんですね。

で、こちらのお水をせっせと湯冷ましだのミルクように使ってた訳です。
でも、よーく考えたら
確か超純水って鉄をも溶かすとか超純水で溶かせない物質はこの世にないとかテレビで見たことがあったんですけど。
理由は水の分子は物を取り込む性質があって、普通はミネラルなどが溶けているから容器などを溶かす心配がないけれど、何のまざりっけもない「超純水」は入れてる容器をも溶かすってテレビで見た記憶があるんです。
超純水とまではいかないけど、「純水」のコレってペットボトルを微妙に溶かしてたりするんじゃないの?!
すごい不安でピジョンと森永に問い合わせてみました。

ピジョンはメールでの返信をしてくれなくて、直接電話がかかって来たんですけど、私の質問内容の意味が分からないという感じ。
「純水である事についての不安」を何回か聞き直したら、男性社員が出てきて「この水はいわゆる蒸留水なんです。分かります?ペットボトルも食品衛生基準を満たしてるんだから問題ないです。大丈夫です」としか言ってくれなくて、何が大丈夫なんだか良く分からないって感じでした。

森永はメールで返事が来ました。以下はその内容です。

『「赤ちゃんの水」は、安曇野の井水をイオン交換処理と殺菌処理の後、PETボトルに詰めた「純水」です。
一般に、純水(特に超純水)は、いろいろな物質を取り込んでしまう性質があるので、飲水には適さないといわれています。弊社でも、「赤ちゃんの水」は調乳用の水であるが、水分補給の水としてそのままの飲用には適さないとご説明申し上げております。もちろん、数回飲んで問題となるということではなく、長期間の常用は好ましくないという程度です。

さて、PETボトルの成分が溶出しないかというご質問ですが、本品に使用しているPET容器およびキャップ(ポリプロピレン製)については、食品衛生法の基準に準拠したものであり、採用に当たっては弊社でも溶出試験等を実施して安全性を確認しておりますので、溶出の問題はありません。
安心してご利用ください。 』

成る程ペットボトルは溶出してないのか、じゃ、安全・・・・っておい!

『一般に、純水(特に超純水)は、いろいろな物質を取り込んでしまう性質があるので、飲水には適さないといわれています。弊社でも、「赤ちゃんの水」は調乳用の水であるが、水分補給の水としてそのままの飲用には適さないとご説明申し上げております。もちろん、数回飲んで問題となるということではなく、長期間の常用は好ましくないという程度です。』

この部分!聞き捨てならないですよ!
我が子はこの水ばかりを1年以上も飲ませていましたけどっ!
だって、ピジョンの方は堂々と「湯冷ましに!」て書いてあるし!?
森永だって「そのままの飲用は適さない」ってどこに書いてあるの?湯冷ましにとは書いてないけど!

すごっく不安になってソッコーでメールしました。
「飲ませちゃってました!」と。
するとすぐに返事が来ました。

『本件では、説明不足でご心配をお掛けしましたこと、お詫び申し上げます。
「赤ちゃんの水」を湯冷ましとして1年以上あげたとのことですが、湯冷まし程度の量であれば、健康への影響はないと考えます。ご安心ください。
飲用に適さないと申し上げた理由は、「赤ちゃんの水」は「調乳用」の水としてミネラルを除いているからです。水には味がありますが、含まれるミネラル等の成分によって味が変わります。例えば、カルシウムが多い水は甘く、マグネシウムが多い水は苦く感じます。したがって、赤ちゃんが美味しい水の味を覚えてもらうためにも、ミネラルを含んだ普通の水をお勧めします。
ご心配をお掛けして申し訳ありませんでしたが、何卒ご理解賜りたく、よろしくお願いいたします。 』

との事でした。

でも湯冷まし代わりにあげ続けるのも好ましくないとは知りませんでした。
まぁ、味覚の問題だけだったらあんまり気にしなくてもいいと思います。
私も飲んでみましたが、マズイ訳でもなく美味しい訳でもなく、味覚に影響があるようなもんでもない気がしました。

一番心配だったペットボトル容器からの流出は問題ないみたいなので安心です。
森永って対応が丁寧
病院でもらった森永の育児日記がすごい役に立ってくれたので、森永って好印象なんですよね。

結果ほとんど問題ないんで良いんですが、色々な事は知っておいた方がいいと思って日記に書きました。
参考にしていただけたら幸いです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.19 04:48:09



© Rakuten Group, Inc.
X