150058 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

四国のツーリング Mt.Garage

四国のツーリング Mt.Garage

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | ツーリング | YB-1 | サンドブラスター | YBR125 | グラディウス | ジョグ | プラスチック溶接 | カブ | GIXXER150 | ツーリング 香川編 | オイル交換 | ツーリング439 | エストレヤ | ツーリング 愛媛編 | ツーリング 徳島編 | ジェベル250XC | ツーリング 高知編 | CB400 CB1100 | YBR125 E氏(グレー) | 瀬戸内の釣り | 工具 | キャンプ飯 | VINO | メンテナンス基礎知識 | 釣り タイラバ | 太刀魚釣り | その他 | 料理 | 釣り具 | バイクその他 | 瀬戸内芸術祭2022 | 九州ツーリング | エストレヤス ペシャルエディション | ガシラ釣り | ベラ釣り | キス釣り | うどん | NC750X | GIXXER250
2009.11.14
XML
四国のツーリング
小豆島に行ったときの画像です。
後ろに佃煮の看板がありますが、小豆島の特産物です。
小豆島の特産物といえばオリーブがすぐ思い浮かぶ方も多いと思いますが、ほかには、醤油、
そうめん(島の光)が特に有名だと思います。
この中で私としては、島の光をお勧めします。
沸騰した湯にそうめんを入れ、2・3分茹でた後、水ですばやく冷やし(2・3回繰り返す)その後、氷水で冷やします。そうすると表面が滑るような感じとなり、のどごし抜群です。
 島のそうめんは極寒の2月に作られ、手で伸ばし、寒風に当てるとそのような弾力のある、しかも、喉越しが良いものになるそうです。
ぜひ、お試しください123.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.18 06:44:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.