583200 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

満腹亭おかわり

満腹亭おかわり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ほりほり日記 ほりほり@堀田周郎さん

Freepage List

Profile

満腹亭おかわり

満腹亭おかわり

Comments

Apalitatier@ Apalitatier <small> <a href="http://buyribavirin.o…
2005.04.08
XML
カテゴリ:[外食:和食]
高知の知人が、たまたま今季初漁に出た某有名カツオ一本釣
り船の水揚げを手に入れたとのこと。
これこそホンマにホンマの初ガツオ!


前夜電話して、朝クール宅急便で到着したカツオを板場に持
ち込み、昼飯に食わせてくれぃ!・・とゆ~傍若無人...^ ^;)
スンマセンでしたな>板長
ほんでも、クール宅急便の箱にも「初ガツオ!」ゆ~てステッ
カー貼ってあったらしいで。

右側のテーブルの画像は写りが悪いねやけど、長皿2枚で写
っとるのがこれ1枚しか無かってん。ご容赦>ALL



これ実は昼ごはんですけど、当然酒呑みます。(休日)



山葵と生姜とおろし大蒜、みんなテンコ盛りです。



不思議なモンでね~、この時期のカツオ、宮崎沖から太平洋
へ出て揚がる時は、まだそんなでもないのに、黒潮の湾曲に
乗って高知沖まで回遊してきたら、美味しなっとる・・ゆ~て言
うねん、土佐のヒトが。
ただし、それでも「沖獲れ」ゆ~て、結構外洋まで出たトコで
獲れるヤツやないとアカンのやて。
(ウチらの「 前獲れ 」(目前の播磨灘で獲れた魚)とは反対やな...^ ^;)



美味しいわ~~、これ。
戻りガツオと比べて、やっぱり身の水分量は相当多いよ。け
ど、なんでかそれが水っぽなってないねん。
香りが綺麗に立ってくるし、味がしっかりあって、水気はある
のに水臭ぁにならへんねん。フシギ。



カツオ煮込み:
ここの板長さん、カツオ触るのん結構慣れとってやわ。内臓
が入っとっても臭みなんかあらへん。美味しい煮込みを出し
てくれてはる。
中でも、肝は美味しかったわ~~。みんなでもう取り合いや。



腹んぼ:
つまり「腹身」のこっちゃね。高知で食べた時は、なかなか強
烈な臓物臭さで、それがまたこの料理の特徴でもあんねやケ
ド、こいつは綺麗に仕上げられとる。
ごっつい上品な料理になっとるでぇ。



ヅケ・・とゆ~か、手こね寿司とゆ~か・・:
美味しい。ゴマの甘さがよ~出とるし、特筆すべきは、上に乗
っとる「葉山葵(はわさび)」。
香りが強ぅて綺麗。ど~やら美方郡の「葉山葵」らしいわ。こ
このお店、野菜は大体そっち方面やて。
やるなぁ。こんな「葉山葵」近頃お目にかかったコトないわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.15 23:30:15
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.