白石行政書士事務所(岡山県倉敷市)ブログ分室

2008/10/28(火)08:56

矯正(補正)下着のクーリングオフ

悪徳商法について(14)

 最近、「胸が大きくなる」「着るだけでやせることができる」等の謳い文句で、高額な女性用矯正(補正)下着を売りつける悪徳商法が増加しています。1人当たりの被害総額は約80万円で、中には数百万円の被害に遭ったケースもあります。また、矯正(補正)下着を使用したために、あざができたり、骨盤を痛めるなどの健康被害も生じています。  悪質な業者のなかには、公的機関の職員を装って矯正(補正)下着を売りつけるケースがありますので、十分な注意が必要です。 女性用補正下着、高額で売りつけ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070810-00000106-mailo-hok 悪質な訪問販売にご注意ください  http://www.city.saijo.ehime.jp/khome/kenkozoshin/chui/hanbai.html 市の職員を装った「かたり商法」にご注意ください! http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/4714.html   矯正(補正)下着については、契約書面を受け取った日から8日間以内であれば、クーリングオフによる契約解除を行うことができます。また、契約書面や概要書面に必要事項が記載されていない場合や、相手業者が事実と違うことを伝えたり、威喝・脅迫されたために、消費者が誤認・困惑してクーリングオフを行わなかった場合には、契約書面を受け取った日から8日間を経過した後であっても、クーリングオフによる契約解除を行うことができます。 ●クーリングオフ期間経過後も、クーリングオフができる場合があります! http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diary/200707180000/  クーリングオフによる契約解除を行う場合には、悪徳商法対策の専門家である行政書士にご相談・ご依頼したほうがメリットが大きいと思います。 ●悪徳商法に対するクーリングオフ・契約取消は「悪徳商法ハンター」へ http://gyosei-shiraishi.comg/akutoku-hunter.htm ●悪徳商法のクーリングオフ・契約取消の相談は下記メールアドレスへ  info@gyosei-shiraishi.com

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る