テーマ:タイガース党(6723)
カテゴリ:プロ野球
F1開幕戦は最後の最後まで波乱の展開でしたねぇー!
そんな中、55年ぶりの快挙を成し遂げたのは金曜から順調にこなしたブラウンGPのバトン。 2位にはバリチェロでワンツーですからホンマ、昨年のホンダを考えたら信じられない結果でしたね。 そして3位には最後尾・ピットスタートのトゥルーリと思ったんですが最終的に25秒ペナルティーで12位降着で3位はハミルトンですか。 一貴も本当に残念な結果でしたし日本勢はちょっと流れが悪かったですかねぇ~・・・ しかし逆に言うとハミルトンは18番手からここまで押し上げ、このポイントは大きいですね。 KERSやソフトタイヤなど、まだまだじっくり見たい部分が多いですから今年も楽しみですね ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は大阪ドームの近鉄戦やったのにウチがホームやったんですね。 神戸の山奥では集客が見込めないからと言って大阪市内に引っ越してきたのに阪神に我が物顔でふるまわれ、ベンチも1塁側から3塁側におしやられた方はたまらんやろな。 で、試合の方は2-1で逃げ切って久々の勝利ですか~ ![]() あくまでもOP戦は勝敗関係ないと言っても最後の試合でしたし9連敗したらイヤやしね。 9安打しておきながらたった2点となんともまぁ~、、、という打撃陣でしたがどうやらオーダーは赤星・関本・鳥谷・金本・新井・メンチ・狩野・平野・安藤でいくみたいですね。 結局ドレス理論でメンチつかうことになるし、今岡もどこかに消えました。 (マジで新井三塁再コンバートの意味不明ですわ ![]() 先発は前回メッタ打ちの刑やった下柳が3回2安4振3球0失の内容。 3四球はやりすぎやろと思いますが前回の内容に比べたら全然よろしいですねぇ~。 この辺はやっぱりベテランということなんでしょうかね、それとも3イニングだけではまだまだでしょうか?! 続いて投げたのが新フォーム披露の球児。 こちらはサムライと言うクセに全く人情味がなかった選手起用から立ち直ったんかな??? ともかく今年はいままでのような大車輪は難しいと思うから要所要所をシメてもらいましょう。 (まぁ~、今年は球児が出る幕がない可能性の方が高いですか?!) 福原は4回5安1振1球1失と結果的には1失点やから上々という評価ですかね。 相変わらずランナー背負いますがこれはもう治らんのでしょうかねぇ~。 さて、いよいよ金曜日には開幕を迎えますね ![]() パソコンに各選手のデータを入力してシュミレーションしてみたら10回中8回ぐらいは4・5位で終わるんちゃうやろかという感じですが世の中というのは計算しつくせない何かがありますからその何かに期待をするしかありませんね。 例えば、、、 ・メンチがフィルダーみたいに公式戦に入ったら人がかわったように打ちだした ・今岡が何故か目覚めた ・能見、杉山、太陽がオフ中に心臓に毛の移植手術をしてました ・岩田の故障、実はドッキリでした ・今年から負け数の多い方が1位になるというルールになった ・北朝鮮のミサイルが東京ドームに落ちて巨人の選手がみんな死んだ というのが「現実に考えられること」じゃないですか。 (即ち、ありえんということ) 神風はそないしょっちゅう吹きません!! と、お伝えしておきます。 それでも僕は阪神を愛していますよ。 これからはまた再び苦しい時代がやってきそうですが、耐えて耐えて耐え抜きましょう! 強い時代しか知らんファンには厳しいかも知れんがそれが神が与えたもうた試練なのです。 ハッキリ言って阪神ファンをやるということは究極のMプレーなんですよ。 この苦境に悶絶しなさい、快感を求めなさい・・・ それがイヤならとっとと阪神ファンやめてもう2度と帰ってこないで下さい。 ![]() ![]() ![]() 大相撲春場所は白鵬の全勝優勝で幕を閉じましたね。 モードラは結局千秋楽の横綱対決にも破れて11勝4敗。 10日目に日馬富士に負けてから、いや、12日目の琴光喜戦からでしょうか、先場所のような気力が続きませんでしたね。 しかし、早くも来場所が楽しみですね ![]() 朝青龍も巻き返しを誓うでしょうし白鵬も当然ながらそれを許さない。 恐らくは白鵬が俄然有利になるんでしょうが個人的には「横綱らしく」というのを求める白鵬、それを求めすぎるがあまりハマってしまう落とし穴がなければと危惧します。 北桜は十両復帰できるんでしょうかねぇ~?! そうそう、吉二郎さんが幕下の優勝戦を捌いてましたね! ![]() ![]() ![]() 多摩川の柳瀬さんは昨日5・9レースに登場。 前半戦はスタートでラーメンマンが捲ってくるかと焦りましたがキッチリ逃げて今節初勝利 ![]() 後半戦は3コースから昨日の後半戦のように捲り敢行でしたが届かずバック3番手。 その後、終始2番手を伺ってプッシュしまくったんですが3着ゴールでした。 これで初日から2・3・1・3着と得点率は7.50と好調 ![]() 本日は7・10レースに4・2号艇での登場、是非とも優出を決めてほしいですね!
[プロ野球] カテゴリの最新記事
|
|