元ちやんの文句ノート

2024/05/06(月)05:55

リベンジ成功

プロ野球(4509)

おはようございます~。 昨日は大阪ドームに行って来ました。 オリックスと日本ハム。 試合は1点差を逃げ切りたいオリックスでしたが宇田川が乱調で逆転負け。 なかなか悲惨な雰囲気でしたよ。 しかしアレですね、ウチ今まであれだけ苦しめられてきた西川が2割ちょっとくらいしか打ってないのが意外でしたわ。 あと、昨年首位打者の頓宮もそれくらいの打率。 なかなか4連覇というのは厳しい道のりなんですねぇ。 一方、日本ハムは結構戦えるチームになってますね。 新庄監督1年目やったかな?その前やったかな?忘れてしもたけどその時はなかなかしんどいよなぁという印象やったんですが。 ただでもシーズン最後までもつかどうかまでは分からんかな。。。 ということで昨日の試合。 家に帰って来てからビデオで見ましたよ。 5月5日(日)東京ドーム(41747人) 神 003 000 010=4 巨 000 020 000=2 勝:才木3勝1敗 S:岩崎1勝5S 敗:高橋礼2勝1敗 本:近本4号(2) 神:才木-岡留-桐敷-ゲラ-岩崎=梅野 巨:高橋礼-赤星-大江-京本-今村=小林 木内-吉本-村山-敷田(2:52) 先発の才木は5回21打7安4振2失84球という内容。 悪いようには見えへんかったんですけどなんかいっぱいいっぱい感がありましたね。 打席の兼ね合いもありましたけど5回というのはちょっともの足りませんわなぁ。 期待ゆえに7回標準で投げて欲しいというのはあります。 最後は岩崎。 しっかりと前日のリベンジができましたね。 リベンジと言えばランナーを牽制で刺すことができたのもナイスリベンジ。 打つほう。 近本2ランに佐藤輝タイムリー。 HR後に出たのは大きいですね。 なんかちょこんと合わせたりしてるけどとりあえずヒットですわな・・・ 四球もよう見た。 けど、、、なんやあのバントは・・・・・・・・・ 前川のタイムリーも大きかったですね。 ローボールヒッターここにあり。 守備もしっかりと盛り立ててくれたし非常に良かったですね。 3タテ阻止、これもナイス。 この勢いでもってホームで連勝を目指して行ってもらいたいですなぁ。 しかし今日は大竹が本領発揮しそうですな・・・・・・・・ 5月5日(日)甲子園 く 000 000 040=4 神 070 000 00X=7 勝:西勇2勝3敗1S S:湯浅1敗2S 敗:西濱1勝4敗 く:西濱-大生-藤本-奥田健=居谷-深谷 神:西純-ベタンセス-岩田-石黒-湯浅=中川-片山 下村-水口-西沢(2:39) 先発の西純は7回26打4安9振1四0失78球という内容。 おぉ、しっかりした数字ですね。 奪三振数がバロメーターの1つとも言えますんでねぇ。 今朝のデイリーによると大竹から下半身を使えとアドバイスを受けたとか。 いやいや、そんなん言われずともやってくれよとは思いますが・・・・・ まぁでもしっかりと続けて欲しいですね。 打つほうは2回に一挙7点ですか。 しかしその後はヒット1本だけなんやから喜んでもいられない。 今日からは広島戦ですが由宇で。 一軍は甲子園で広島戦、逆親子ゲームですな。 クリックいただいたら書いてて励みになります! ちょっとでもおもろいなぁ~と思ったら是非ともポチッとおねがいします~。 にほんブログ村 X(旧ツイッター)とYoutubeもよろしくお願いします~。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る