163008 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫との暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

モンブランケーキ ギンコねえさんさん
銀粘土 art jewelry … jewelry-spicaさん
remoremoと★きらきら… remoremoさん
パンプキンのシルバ… パンプキン69さん
Silverwork of Ch… みみずく太郎さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
★ Thank you for mee… サッツィーさん
きまぐれ堂 壹番館さとぶーさん
一歩二歩にゃんぽ おさないやすおさん

コメント新着

 ぱるぱらん@ ありがとうございます 壹番館さとぶーさん こんばんは。 そ…
 壹番館さとぶー@ ご無沙汰しました<m(__)m> 別れはつらいですが、人間の方が長生きで…
 ぱるぱらん@ ありがとうございます フランク21さんの奥さま こんばんは。 …
 フランク21@ Re:長男猫 虹の橋へ(03/21) 妻のほうです。 最初の1行で、もう胸が…
 ぱるぱらん@ Re[1]:京都御所、黒谷金戒光明寺の方丈庭園 見学(11/08) フランク21さんの奥さま こんにちは(^^) …
 フランク21@ Re:京都御所、黒谷金戒光明寺の方丈庭園 見学(11/08) 妻のほうです。 京都ブームだそうですね…
 ぱるぱらん@ Re[1]:東京競馬場の花火(07/28) フランク21さんの奥さま こんばんは(^^) …
 フランク21@ Re:東京競馬場の花火(07/28) 妻のほうです。 ああ~ぱるさんは行かれ…

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ぱるぱらん

ぱるぱらん

2009/03/21
XML
カテゴリ:
先週 我が家の長男猫 ちょびまるが虹の橋へ旅立ちました。

今月の初めに呼吸がつらそうで動物病院で診てもらった所、腫瘍があり
病院で手を尽くしてくださったのですが、高齢と言うこともあり手だてがありませんでした。

退院して自宅に戻り ペースト状に柔らかくした猫ご飯を食べてくれたりして
とてもよく頑張ってくれたのですが 5日目に静かに息を引き取りました。
土曜日で夫も家にいたし、小さい頃からずっと可愛がってくれていた主人の両親も最期に立ち会う事ができて 家族全員に見守られて大往生だったと思います。

近くのペット霊園で荼毘に付しました。
今はつらいことも苦しいこともなくて 虹の橋で4年前に亡くなったぎんぺーと一緒に元気にびゅんびゅん走り回っているんじゃないかな、と思うと気持ちが落ち着きます。

我が家に一番最初に来てくれた猫、14歳と2ヶ月でした。
ちょびまると暮らせて ほんとに楽しかった。感謝でいっぱいです。
時々 とてつもなく寂しさにおそわれますが、他の猫たちが元気で励ましてくれるので
とても助かっています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/03/21 08:31:05 PM
コメント(4) | コメントを書く
[猫] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:長男猫 虹の橋へ(03/21)   フランク21 さん
妻のほうです。
最初の1行で、もう胸がいっぱいになってしまいました。
会ったこともないのに、ぱるさんとブログで知り合ってずっと私たちと一緒に歩んでくれていたような、
そんな感覚がしていて、私も悲しい。
いっぱい愛されて、みなさんに見守られて、幸せな一生でしたね。
「ちょびまる君、ありがとうね。」

ぱるさん、看病でお疲れのなか、私にまで気遣ってコメントくださってありがとう。 (2009/03/22 09:10:07 PM)

 ありがとうございます   ぱるぱらん さん
フランク21さんの奥さま こんばんは。
目が本調子ではないのに訪問くださってコメントを
ありがとうございます。
うちの猫たち ここのブログでみなさまに声をかけていただいて可愛がってくださってほんとに幸せもんです。
残された猫たちとの時間を当たり前の様に感じてたらダメだなぁ。感謝しながら大事に暮らさないと勿体ないなぁ、と今更ながら思ったりしています。 (2009/03/23 09:45:58 PM)

 ご無沙汰しました<m(__)m>   壹番館さとぶー さん
別れはつらいですが、人間の方が長生きですから仕方がないですよね!
ちょびまるくんは幸せだったと感謝していることでしょう。
我が家にも16歳になる高齢猫がいます。
旅立つ日も近いのかと思うと寂しくなりますが、愛をたくさんもらって、あげたいと思います。 (2009/03/30 09:37:41 PM)

 ありがとうございます   ぱるぱらん さん
壹番館さとぶーさん こんばんは。

そうですね、猫たちの方が先に逝ってしまうと
理解していながら やっぱりもう逢えないのは寂しいなぁ…と思ってしまったりしています。
平穏に元気に暮らせるありがたさを当たり前の様に思わないで 感謝の気持ちで1日1日を暮らそうと思ったりもしました。 (2009/03/31 11:29:54 PM)


© Rakuten Group, Inc.