303807 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風水で建てる家

風水で建てる家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

お気に入りブログ

勇者の楽天ホームペ… 勇者   さん

コメント新着

アウスとロメリア@ Re:大雪です。(04/27) 結構降りましたね! 札幌は、夜、みぞれ…

カテゴリ

バックナンバー

2024年10月

フリーページ

2005年02月18日
XML
カテゴリ:お弁当

今日の旦那の弁当はザンギ弁当です。
北海道でザンギと言えば、唐揚げの事。
居酒屋でもスーパーでもザンギという名前で鶏の唐揚げを
売っています。
旦那に聞いてみたら、ザンギは生姜・ニンニク・醤油に漬け込んで
片栗粉・こしょう・塩をまぶして揚げたもので、
普通の唐揚げは塩コショウをして小麦粉をまぶして揚げたものだ、と言っていた。
でも普通の唐揚げもザンギみたいに作りませんか?
そこでネットで調べてみると、色々な説があり、どれも定かでは無いそうだ。
一説には、文明開化した本州から「散切り頭」の人が来て本道に伝えた新しい食べ物だからザンギと呼んだとか、「散切り」のように肉を散切りにして作るからザンギと呼んだとか、
中国語の「炸鶏」(ザーチー)がなまったもの、同じく中国語の「炸子鶏」(ザーツゥチー)がなまったもの、またまた同じく中国語の「揚鳥」(ジャージー)がなまったもの(ジャージーは鳥をザンギリにして揚げたもの)、ザンギリにするからザンギになったとも考えられるとのことだそうです。
へぇ~、色々とあるのね~。
でも美味しいから由来は何でもいいや・・。

ところで、函館の方だったかな?
こっちの方は焼き鳥と言えば、豚串の事らしいですね。
だから居酒屋で「焼き鳥ください」って注文したら、豚串が出てくるのです。
でも呼び方は「焼き鳥」なんだそう。
紛らわしいです・・。
居酒屋ネタでもう1つ、こっちの居酒屋には「ラーメンサラダ」というメニューがある。
これは名前の通り、サラダの上に冷やしたラーメンの麺がのっていて、ドレッシングで食べるのだ。
北海道の家庭の食卓にも普通に並んでいるポピュラーな食べ物だそう。
食文化って土地によっても違うのですね~。


※北海道大好き☆モモコさんのご指摘で
豚串を焼き鳥と呼ぶのは室蘭だそうです。
モモコさん、どうもありがとうございます~!
モヤモヤがとれました~!
これはタコだからタコザンギと呼びます

人気blogランキング←クリックお願いします~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月18日 08時57分40秒
[お弁当] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X