テーマ:ひとりごと(15634)
カテゴリ:整理整頓・掃除
先延ばしにしていたいろんな事に必要な
いろんな書類を探すために 災害にあったものの箱を 少しづつ片付けています。 もともとは綺麗に整理されていたものなんですけど 災害でぐちゃぐちゃになり とりあえず詰めた箱が 数え切れない位沢山。 それを少しづつ開けて プラスチックの箱に整理しているんですけど 先日まで残り5箱あったのを お正月休みに3箱にして そこからさらに1箱減らし 残り2箱(小2個)にしました。 2箱といっても中サイズから小サイズへの2個なので 量的にかなり少なくなりました。 今回は箱を開けるだけではなくて 以前詰めたプラスチック容器から 必要な書類を探す作業も同時進行中です。 そちらは全体の4分の1位まで進んでいます。 やっぱりこういう作業をしなくちゃいけないから やる気がしなかったわけなんだなと 今頃納得。 今月中には災害時からの箱 (箱自体は新品の丈夫なものを購入したので 綺麗なんですけど)は全て処分出来ると思います。 プラスチック容器に詰めた書類も これから少しづつ整理して行く予定なので 作業は続くんですけど、 とりあえず災害時からの箱がなくなるのは嬉しいです。 箱自体は当時物を入れるために購入した 真新しいダンボールなのでサイズも揃っているし 綺麗なんですけど、 中身がごちゃっと入れてあるのがわかっているので やっぱり見るとちょっと気が滅入りますから それを片付けるとすっきりします。 密閉式の収納ケース。重ねられます。 サイズはいろいろ。 ![]() ![]() 画像をクリックすると詳細が見られます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.02.10 20:21:19
コメント(0) | コメントを書く
[整理整頓・掃除] カテゴリの最新記事
|
|