テーマ:ひとりごと(15628)
カテゴリ:美味しいもの
用事で遠出した近くにコストコがあったので
ついでだと思って数年ぶりに寄ってきました。 コストコって入店するのに 年会費5000円近くかかる会員になるか 会員の知人に連れて行ってもらわなければなりません。 この会員費が高すぎる!信じられない!と 思う方は多いです。 私の場合、コストコは遠いので 年に1回位しか行けませんから、 1回の入店料に5000円近くかかってしまう計算で 割高の買い物になってしまいますが、 それでも他で入手できないものが沢山あると思って 割り切って支払っています。 通常は車を持っている友人と来るのですが、 今回は電車で行けることがわかって 気まぐれで寄ったので、一人で行きました。 大き目のエコバック1つしか持っていなかったので いつもなら日用品雑貨など必要なものを まとめ買いするんですが、 今回は軽くて小さめの物を少し購入しただけです。 でも久々のコストコで楽しかった。 プチ観光旅行みたいな気分になれました。 海外の物や珍しいものがいろいろあるからだと思います。 以前は輸入品が多かったコストコですが 最近は国内大手にコストコ用の大容量品の依頼が多いかも。 知っているメーカー品なので 安心して購入できるようになりましたが、 入手しにくい海外日用品が もっとあると楽しいなと思います。 最近円安なので輸入品の割合が減っているのかも? コストコもその時期や輸入状況で商品が結構変わるので 数か月おきくらいに行くのがいいと思うんですが、 遠くにあるのでなかなか行きにくいし、 行くと大金を使ってしまうし 大容量で無駄になることもあるので 年1~2回が丁度よいかもしれません。 今回買ったのは、 トリュフ入りパスタ ミニカマンベール10個入り チーズ鱈小袋セット 国産中華粽6個入り 自然派フリーズドライオニオンスープ18個セット あおさ小袋詰め合わせ パンテーンヘアミルク2本セット 合計金額は… 約1万5千円! 会費入れて2万円! 普段のちょこっと買い物としては高い! でもなんか満足! あ、お会計の後、ちょっと高くついたかなと思いつつ せっかくだからフードコートに行くと ドリンク飲み放題90円 ドリンク飲み放題付ホットドッグ180円で ここでやっぱり信じられない位安かったなって気に させられます。 さすがコストコ、マーケティングがすごく上手。 ちなみにホットドッグもドリンクも かなりジャンクな味ですがその場の雰囲気でつい注文。 他にピザとかもあります。 以前医薬品を購入したら楽天のほうが単品売りで 価格も安かったので、 家に帰って念のために調べると… 中華粽は同じメーカーの同じパッケージ品が 数も10個と大量で楽天のほうが全然安いので どういうことかよくわかりませんが、 次回は楽天かな、と。 オニオンスープは健康食品店でたまに買っているので 健康食品店=定価よりは コストコのまとめ買いのほうが安いです。 ミニカマンベールもスーパーよりお得。 なのでいろいろですけど、 楽しいので年に数回のお楽しみとして良いかなと。 以前は大量に購入してたので (カート山盛りで買う方は 平均10~15万平気で払ってます) 電車で行って少しだけ購入はありなのかなと思いました。 とにかく少しでも安く!という方や 数量はいらない方は 楽天最安値で探したほうがいいかと思います。 初めての方はわけがわからず、量に圧倒されると思うので 大容量ってことを覚悟して コストコ、これは買っとけ!的な口コミを参考に 行くといいと思います。 下:こちらコストコより4個多くて価格も安い国産ちまき。 ![]() こちらコストコの半分サイズで送料無料で 1個当たりほぼ同額なので、こちらも楽天がお得。 ![]() 画像をクリックすると詳細が見られます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.03.04 22:44:37
コメント(0) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事
|
|