テーマ:一人暮らし(1135)
カテゴリ:美味しいもの
あいかわらずやる気がないので
なんちゃって調理が続いています。 コストコで買って来た イタリア産トリュフ入りパスタ。 ちょっと通なイタリアンレストランじゃないと 出してないタイプなので コストコで見た時はやっぱりコストコは違う!って 嬉しくなりました。 (後で調べたら楽天で送料無料で売ってました。 下に入れときます)が、 コストコで見ないと購入できるとは思わなかったので それはそれで良かったです。 味はまあ、インスタント食品なので 本格レストランの味というわけではありませんが こういうタイプのものとしては悪くはありません。 茹でた後に オリーブオイルでちぢみほうれん草(昨日の残り)と 有機トマトソース茄子入り(ローリングストック)で 和えました。 トリュフの香りが癒しです。 フリーズドライのオニオンスープ。 お湯を注ぐだけ。 モリンガ茶 デザート 完熟金柑たまたま コストコで買って来たミニカマンベールチーズ 牛乳入りコーヒー 10品目で見ると 肉・野菜・果物・乳製品・油の5品目 大豆・海藻・卵は朝食と昼食で取ったので 足りないものは引き続き魚・芋類です。 すごい手抜き夕食ですが (ゆでて和えただけ、お湯を注いだだけ) カップラーメンよりはよいよね、 多少は頑張ってるよね、と気持ちを前向きに。 お供えもちゃんとしてますよ。 毎日結構な品数です。 毎日とにかく母に栄養のあるものを、と 仕事をしながら無我夢中で用意していたので やっぱり今も、充分なものをお供えしたいんですね。 いつか気持ちが落ち着いてきたら お水とご飯だけになるかもしれないけど 今のところは毎日ご馳走(???)です。 人気の有機トマトソース。 使い切りサイズなのも良い。 コストコで売ってるタイプは大容量なので。 ![]() こちらがパスタ。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.03.04 22:47:06
コメント(0) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事
|
|