カテゴリ:美味しいもの
エアフライヤーというのは
油を使わず温風で調理する調理器具で、 深い引き出しの中に食品を入れると トースターオーブンで焼いたような感じになります。 トースターオーブンはダイレクトな熱で調理するので 焦げやすいく乾燥しやすいんですけど エアフライヤーは温風なので焦げにくくて しっとりふっくら仕上がり易いのと、 引き出し状の容器にアルミなど敷かずに投げ入れて 焦げ付かないし洗いやすいのが人気みたい。 あまりにも評判が良くて、知人にも勧められたので 1年ほど前に購入したのですが、 最初は初めて使うものなので どうやって使うのか戸惑ったものの、 使い出すと手軽で便利なので 最近はトーストなどもエアフライヤーで焼いています。 温度調節ができるので、クロワッサンの温めも こんがりトーストもホイルなどかぶせずに 出来るので便利。 今日は冷凍コロッケを最初は油で揚げようとしたら、 衣が剥がれてしまうので、 エアフライヤーを使ってみたら 良い感じに油なしで焼けました。 迷ってる方お薦めします。 スイッチ一つで出来るのでご高齢の方にもおすすめです。 こちら日本製で評判が良く安価。 ![]() 下はエアフライヤーに定評がある海外製品。 ![]() ![]() 画像をクリックすると詳細が見られます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.06.21 23:07:56
コメント(0) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事
|
|