クロゼットと衣装ケースから各3枚処分
少しづつ夏物へ衣替え中ですがどうしても服が増え気味なので、クロゼットに掛けてあるものから3枚処分すると決めて整頓しながら内容を確認。3枚どころか1枚選ぶのも大変だったんですがどうにか選びました。・ユニクロで昨年購入した白地に青ストライプの綿Yシャツ。白と青の配分がちょっとメンズパジャマっぽいかな~と気になってたのと1年着てちょっとくたびれた感じがしてきたので。・濃いピンクのおしゃれなショートブラウス。セールで一目ぼれして2色買いしたけど、ピンクは濃すぎて1回しか着てません。・水色のロングカーディガンセールで購入。パツパツ気味で1度も着ていないと、だめだめぶりを露呈する内容ですけど、事実を直視して反省することが大事なので書いときます。そして衣装ケースから3枚追加で処分できました。・数年前購入し、何度も着たけどちょっと派手な色が気になっていた赤ワイン色の綿レースのサマーワンピース。・母の名前を書いて母が日常的に履いていたデパートブランドの履きやすいズボンのうちの1枚。・母用に予備購入して新品のままの同じメーカーのズボン。母の服、特に名前が書いてあるのを処分する気になったのは自分でもとても意外なんですけど、使用していたのは、まだ新しいものなんですけど漂白剤かなにかついたのか、小さな薄い色あせがあったので、母の服は沢山あるからこれは捨ててもよいかなって、なぜか思えたんです。母の名前を私が書いたものも沢山あるので。8年以上経ってそう思えたのかもしれません。母がいる時は、すぐに新しいものに買い替えていたから捨てることには抵抗がなかったんですけどね。新品のほうも捨てるのは勿体ないと思ったんですが当時は急いで買っていたから間違ったらしくかなり短いサイズなので、取っておいても私は着ないかなと。6枚でも少なくなると、気持ち程度ですがすっきりします。その後さらに数枚減らせたので、もう少し減らそうと思っています。下:半信半疑、こちら購入してみました。類似品がありますが、一度にハンガーを持ち上げると外れてしまう形状です。こちらは外れないのと3段でずらしてかけることができるのでより沢山収納できます。日本のメーカー品です。画像をクリックすると詳細が見られます。