ゴジラ老人シマクマ君の日々

2024/02/06(火)23:43

徘徊日記 2019年12月 「団地の冬 12月の桜」

徘徊日記 団地界隈(112)

​「団地の冬 12月の桜」 徘徊日記2019​年12月  これって、四月の写真じゃないんです。11月の末だったでしょうか、天気の良い「小春日和」の午後の写真なんです。  サクラですよ。春の桜並木が自慢の団地なんですが、一本だけ、この季節に花をつける桜の木があるんです。種類も名前もよくわからないんですが、遠くから見るとこんな感じです。  不思議ですねえ、​「枯れ木に花が」​の感じで、おもしろいですよね。   冬桜 常陸風土記の 空青し       原 和子  満開に して淋しさや 寒桜       高浜虚子​  冬ざくら 満開といふ こともなく    岸田稚魚​ まあ、ここ団地は、地理的にいえば、どちらかというと「播磨風土記」のほうが近いのですが、それにしても「満開」の豪奢がないんですねこの花には。ヤッパリ、季節外れの感じが流れてしまうんでしょうか。​ ​​​ 探してみましたが、他の俳句も、何だかさみしい花ということのようですが、青空の花は、やっぱりいいと思いましたね。  狭い団地ですが、一年間、色々と見せてくれました。さあ、来年は、もう少し徘徊力をつけないと、そんな気分の年の暮れです。 追記2022・02・09  昨年の12月に灘区の南を歩いていて同じ桜を見かけました。「コフクサクラ」というらしいですね。他にもこの季節に咲く秋のサクラはあるようなので、団地のサクラと同じかどうかは確かではありませんが、ここのサクラには名札がついていました。漢字で書くと「子福桜」、一つの花に複数のサクランボがつくのが特徴のようです。  ​西郷川河口公園​という、岩屋の南にある公園です。 ​​​​​​ ​​ボタン押してね!​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る